Moving by Bus from Imabari (Tamagawa-Shisyo) to Matsuyama City Station
Moving by Iyotetsu Train from Matsuyama to Kitakume
Kono Chiropractic Clinic
Moving by Iyotetsu Train from Kitakume to Otemachi
JR Matsuyama Station
Moving by Limited Express Shiokaze from Matsuyama to Okayama
Moving by Shinkansen Nozomi from Okayama to Kyoto
Lunch Box made by Cafe Magnolia
Today's Moving Trajectory from Imabari by Way of Matsuyama to Kyoto
10年前に琵琶湖に引っ越しをしている。その時家財を処分するため、かなりの重労働をしている。
そのため腰を痛めて、しばらく歩けなくなった。リハビリ体操を自ら作り、まもなく腰痛はなくなって行った。
しかし後遺症は残っている。唯一、右腰から右背中にかけて押さえると常にキモイタを感じる。左は押さえても何も感じることはない。
断捨離で キモイタ続く 後遺症
(だんしゃりで キモイタつづく こういしょう)
毎日のエクササイズでもこのイタキモ感はあり、体内で何が起こっているのか知りたいと思っている。
カフェ・マグノリアの方から、松山に有名な治療院があるとの話があった。全国から治らない痛みなどで患者さんが集まっているとのこと。
本日はカフェ・マグノリアで朝食をとった後、近くの玉川支所前バス停からバスで松山に行くことにした。その治療院がどんなところにあるのか、事前確認のためである。
バスでほぼ一時間、松山市駅に着いた。そこから伊予鉄に乗り換え北久米駅で降りると、その近くにその治療院はあった。
看板はあがっているが、建物自体は質素で小さなものであった。自動車が一台止まっており、患者さんが治療中のようであった。
場所と雰囲気は分かった。完全予約制なので、次回来る時に事前予約をして診察を受けてみたいと思う。
その後伊予鉄で松山市駅経由大手町駅に戻り、JR松山駅から特急しおかぜで岡山に向かった。途中、カフェ・マグノリアが作ってくれた弁当を食べた。美味しくいただき、お腹もいっぱいになった。
岡山駅からは新幹線のぞみで京都経由、大津京駅に戻った。
一泊二日の旅であったが、夏の恒例行事としてこれからも毎年実施したい。そして来年は、この河野治療院の予約もとることも考えたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿