Herba Sarcandrae at Bank of Yanagawa
柳川土手には、センリョウ(仙蓼)の赤い実もなっている。南天の実と同じように正月の縁起物として飾られる。
調べてみると、この他ヒャクリョウ(唐橘)、ジュウリョウ(藪柑子)、イチリョウ(蟻通し)という植物もあるという。
たくさん実のなるマンリョウ(万両)に比べて、実が少ないことからセンリョウという名がつけられたという。
センリョウは マンリョウより 実少なし
(センリョウは マンリョウより みすくなし)
それならヒャクリョウ、ジュウリョウ、イチリョウはだんだんその数が少ないのか。さらに調べてみた。
その通りで、実の数が少なくなるために順番に名付けられていると同時に、植物の背の丈も低くなるという。
いずれも赤い実がなり(センリョウには黄色もあるが)、縁起のいいものとして扱われている。
いい勉強になった。
0 件のコメント:
コメントを投稿