2019年4月27日土曜日

Wisteria Trellis(藤棚)

Toba Water Environmental Protection Center
(Kyoto)
「Wisteria of Toba」opens to Public
(26th ~ 28th of April)
 Gate of Center
 
Explanation of Seseraginohiroba(せせらぎの広場)
Babbling Stream(せせらぎ)
Flowers of Wisteria
 Wisteria Trellis(藤棚)
Wisteria Trellis (Video) 
Wisteria Trellis
Cycling Trajectry 
(Kazandou, Imakumano-Shrine, Toba, Koga-Shrine)
 Cycling Distance 32.32 km
Indication of Kazandou(花山洞)
Kazandou(花山洞)

  朝のラジオ番組で京都の「鳥羽の藤」が満開との話しがあった。昨夜来の雨も止み天気が良いので、朝からサイクリングして見に行くことにした。

  国道1号線で逢坂の関跡を通り、さらに東山にあるトンネル「花山洞」を抜けて東山五条に着いた。東山通りを南下し、まずは新熊野神社を訪問し、その後上鳥羽にある鳥羽水環境保全センターに向った。

  ここにはせせらぎ広場が作られており、そこから藤棚が120mに渡って続き、紫色の世界が広がる。一般公開は4月26日、27日、28日に実施されている。

  臨時バスも出されており、たくさんの見学者が訪れていた。東京の亀戸天神、草津の三大神社の藤棚も見ているが、これらに比べて一番長くて壮大な藤棚であった。

  このセンターは学生の頃、上鳥羽下水処理場と称していたと思う。その後処理能力をアップし大きな処理場になり、加えて市民の集える広場も作ったようである。

  藤を楽しんだ後、さらに南にある久我神社に向かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿