Seibu Shinjuku Station(西武新宿駅)
Tokyo Metropolitan Bus for Oume City
Tokyo Metropolitan Bus Stop at Oume City
Machi-no-Eki Oume
Inside of Cafe
Oume Udon(青梅うどん)
都バスで一番長い距離を走るのが青梅行きのバスである。今朝は散歩もしないで、朝のスムージーだけを食べて新宿に向かった。
シルバーパスを使うために、新宿へも都バスなどの都営の交通機関を使う。都電さくらトラムで新庚申塚まで乗り、都営三田線に乗り換える。そして春日で、今度は都営大江戸線に乗り西新宿で降りる。
西武新宿線の急行電車で花小金井まで行く。この西武電車だけはお金を払う必要がある。片道290円である。
花小金井から都バス青梅行きバスが出ている。1時間50分の乗車で、ようやくJR青梅駅前に着いた。都バス最長の路線バスであることを実感した。すでに午後二時を過ぎていた。
バス料金は590円となっていた。しかしシルバーパスがあるので支払う必要はない。
お腹が空いたので戻りの花小金井行きのバス、15時4分発まで駅前にあるカフェで青梅うどんを味わった。麩と天かすだけのシンプルなうどんである。それでも美味しくいただいた。
まもなく帰りのバスが来て、そのまま花小金井に戻った。西武線で新宿経由、大江戸線、三田線、都電さくらトラム、都バスで自宅に戻った。
青梅まで シルバーパスにて 無料旅
(おうめまで シルバーパスにて むりょうたび)
帰宅は午後七時をすぎていた。ほとんど丸一日のバス旅で面白い経験であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿