2023年2月28日火曜日

Japanese Anodromeda(アセビ)

  

Flowers of Japanese Anodromeda at Oumi-Shrine

  今、近江神宮の参道にあるアセビの木の白い花が満開である。

  毎年2月には花を開かせているが、今まではドウダンツツジと思っていた。よく似ているが花の形が少し違っており、またドウダンツツジの花は4月から5月に咲くということでアセビの木であることが分かった。

如月に アセビ咲く花 綿のよう
(きさらずに アセビさくはな わたのよう)

  アセビは万葉集にも詠まれており、昔から日本で見られる木である。馬が食べると毒性があり酔ったように動けなくなることから、漢字では「馬酔木」と書かれている。

  柳川土手にも同じような木があるが、この木はまだ枯れ木のままで新しい芽が出つつあるところである。これこそドウダンツツジと思われ、花咲くのが待ち遠しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿