2017年3月20日月曜日

藤尾神社1

如意ケ嶽 大阪空港官制施設前
 
左手前にある下りの細い道
 フェンス近くの道
 反対側の広い道につながる
 大文字山への道
雨社四ツ辻手前にある表示
 藤尾方向の道(右)
 伐採材が多く見られる道
 おねがい観音
 山道
 広い道に出る
(下りの右に進む)
 行き止まり(細い山道につながる)
 山道は急な上り坂となる
 三叉路に登りつく
 藤尾方向は今まで登ってきた道の逆方向
 昨日通った山科・大文字の道
(左に折れ山科方向に進む)
 途中急な下り坂道を選んで進む
 夕暮れとなる
 山科毘沙門堂近くの民家に出る
 毘沙門堂参道に至る道に出る
JR山科駅方向に進む

  如意ケ嶽から藤尾神社へ抜ける道があり、今日はその道を歩いてみることにした。

  如意ケ嶽大阪空港官制施設前で休憩をとった。前を見るとフェンス手前に下る細い道があるのに気が付いた。今まではフェンス沿いの僅かな間隙を進んだが、今日はこの道を下ることにした。

  フェンス近くを回るように道があり、反対側の大文字山に至る広い道につながっていた。一路、雨社四ツ辻まで歩く。その手前に藤尾方向の表示がある。その表示の方向に進む。伐採された木材が点在する山道を歩く。おねがい観音を通り、まもなく広い道に出る。表示がないため右左どちらに行くか迷うが、下りとの判断から右方向に歩く。

  下り坂をかなり歩き続け、とうとう行き止まりの扉のあるところに達する。この広い道は左に行くべきだったとようやく気がつく。戻ると相当時間がかかるため、この先にも細い急な登り道がありこのまま進むことにした。

  谷川の流れと逆方向に登り続ける。日暮れが近いが、ようやく三叉路にたどり着いた。この道は昨日通った大文字山と山科毘沙門堂とを結ぶ道であった。結局、昨日歩いた左の山科方向へ行く。

  途中、昨日は緩やかな道を下ったが、今日は急激な坂を下りることにした。日が沈み懐中電灯を照らしながら下山した。着いたところは民家の道で、毘沙門堂の参道につながる道であった。ここで靴に着けていたアイゼンを外したが、片方が無くなっていた。暗い中での下山で気が付かなかったようだ。

  今回はおねがい観音のあと広い道に出た時逆に進んだため、毘沙門堂の方に下りてしまった。次回は、逆方向に小関峠から藤尾神社へまず行き、そこから雨社四ツ辻を目指したいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿