2025年8月15日金曜日

Opera Fantastica(オペラファンタスティカ)

FM Program "Opera Fantastica"
Opera and Money
Opera "Gambler" composed by Prokofiev
Opera "Turandot" composed by Puccini
Opera "Aida" composed by Verdi
Opera "History of Soldier" composed by Stravinsky

  金曜日の午後は、FM番組のオペラファンタスティカを楽しんでいる。本日はサミットと称して、オペラとお金についての特集であった。

  オペラは、恋愛、お金・富にまつわる話が多いが、お金がテーマの代表例として、プロコフィエフ作曲の「賭博者」を紹介していた。

  この他にもいろいろ紹介があったが、その中にはプッチーニ作曲の「トゥーランドット」も挙げていた。この曲の場合には富に関わる話でもあるが、恋愛も絡んでいる。

  またオペラの上演には大変なお金が必要との見方から、最もお金のかかるオペラとしてヴェルディの「アイーダ」を挙げていた。

  ドイツに住んでいた時に、ローマ遺跡の野外劇場で「アイーダ」を鑑賞しているが、大掛かりなオペラで凱旋の行進ではラクダがたくさん舞台に出てきていた。

ヴェルディの アイーダオペラ 金かかる
(ヴェルディの アイーダオペラ かねかかる)

  一方、最もお金のかからないオペラには、一人で演じるモノオペラがあるという。これを除けば、小規模のオペラの例として、ストラヴィンスキーの「兵士の話」も紹介していた。

  出演は三人で、オーケストラは八人で演奏する。

  本日はオペラの「あるある」の一端を知ることになった。

0 件のコメント:

コメントを投稿