Nibukawa-Onsen Kairaku-So(鈍川温泉皆楽荘)
Sohsya-River Valley(蒼社川渓谷)
Breakfast of Cafe-Magnolia (dated 22nd of August, 2025)
(Brown Rice, Miso Soup, Natto, Salted Plum, Radish Pickles, Goya Pickles, Tofu like Egg, Boiled Indian Spinach, Boiled Hijiki, Soy Beens and Age, Takana Pickles)
Grape Juice
カフェ・マグノリアのランチ、夕食を堪能したが、21日の泊まりは近くの鈍川温泉の皆楽荘を予約していた。
部屋は洋間ツインで、ほとんどホテル仕様であった。夕方、近くを流れる蒼社川渓谷を散歩した。この渓谷沿いに温泉宿がある。ヒグラシが盛んに鳴いていた。
温泉には翌朝も含めて三度入り、ゆっくりと寛いだ。
翌朝の朝食もカフェ・マグノリアでいただいた。
まずは手製のブドウジュースを飲み、納豆と玄米、それに手製の梅干しも添えて食べた。梅干しと納豆がよく合い美味しいばかりである。
味噌汁に続いて、卵焼き風豆腐、ツユムラサキのお浸し、ヒジキと豆の煮物、ツユムラサキの煮浸し、ゴーヤ・大根・高菜の漬物、最後に豆乳アイスクリームで締めた。
この二日、安全で美味しいビーガン料理を満喫した。
マグノリア ビーガン料理を 満喫す
(マグノリア ビーガンりょうりを まんきつす)
これからどれくらい続くかわからないが、カフェ・マグノリアが営業している限り毎年の恒例行事として訪れたく考えている。
0 件のコメント:
コメントを投稿