検索キーワード「根津の谷」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「根津の谷」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2021年11月23日火曜日

Tokyo University(東京大学)

Entrance of Asano Campus

Inside of Asano Campus

Technology Department 9th Building

System Inovation Department

Technology Department 12th Building

Nuclear Power Research Center
Nezunoya Lunch
Fried Soy Meat
Boiled Radish
Boiled Pumpkin and Broccoli
Pikles and Salad Vegetable
Orange
Miso Soup
Brown Rice with Black Sesame
Many Visiters waiting in front of Rikugi-En

 

Moving Distance 13.7 km

(Tokyo University, Nezu-no-Ya, Rikugi-En)

Walking 4613 m, 7097 Steps

  朝起きるのが遅く、スムージだけを飲んで、朝食と昼食を兼ねて「根津の谷」に向かった。

  着いたのは12時過ぎで、すでに満席で何組かが待っていた。本日は休日で、昨日の雨もやみ晴れの日となり、お客さんも多いようである。

  時間待ちのために、すぐ近くの東京大学の構内を散歩した。「根津の谷」のすぐ裏手は東京大学となり、最も近いのは浅野キャンパスである。

  構内には一部紅葉も見られる。浅野キャンパスのメインは工学部である。いろいろな研究施設があるが、「根津の谷」に一番近いところに原子力研究総合センターがあった。もし事故でも起これば根津地区は大変なことなり、危険との隣り合わせで日常が営まれていること知った。
 
根津の地に 核の施設が 共存す
(ねずのちに かくのしせつが きょうぞんす)

  ちなみに調べると浅野の名前は、この地が浅野侯爵家の敷地であったことから名付けられている。

  20分ほど時間つぶしをして「根津の谷」に入り、本日の定食を食べた。メインは大豆肉のから揚げである。今回はメインと玄米を最後に食べることで完食した。ただお腹いっぱいで、追加のデザートは注文しなかった。

  食事の後、都バスで六義園を訪れた。紅葉シーズン到来で入り口には長い列が出来ていた。入場には1時間ほど待つ必要があるという。

  結局入ることは断念し、帰宅した。人の群れを見るとコロナ騒ぎはもう終了のような感じを受ける。

2021年11月18日木曜日

Lotus Root Ikada-Age(蓮根のいかだ揚げ)

 

Signboard of Nezunoya(根津の谷)


Natural Food Shop Nezunoya

Vegan Restaurant Nezunoya

(Entrance from Food Shop)

Today’s Menu

Nezunoya Lunch

Lotus Root Ikada-Age

Miso Soup

Boild Vegetables with Rice Needle

Boild Red Beans and Squash

Pickles

Brown Rice with Brack Sesame

Walking 8011 m, 12325 Steps
Walking Trajectory
(Nezu, Akihabara)

  昼食は根津にある、「根津の谷」でとった。「根津の谷」は谷根千通りに面した自然食品店とその奥にビーガンレストランを持っている。路地からレストランに入る専用の玄関もあるが、本日は自然食品を見て店を通り、レストランに入った。

  いつもの通り、本日の定食を頼んだ。主菜は蓮根のいかだ揚げである。まずは具だくさんの味噌汁をいただいた。量が多いのでこれだけでお腹が膨らむ。

  そして主菜のいかだ揚げを食べた。おそらくうなぎの蒲焼のイメージであるが、蓮根自体の味でたれも独特のもので大変美味しかった。玄米ご飯にも箸が進んだ。

根津の谷の 蓮根料理 絶品だ
(ねずのやの れんこんりょうり ぜっぴんだ)

  ほぼこれだけで満腹になったが、あとカボチャと小豆の煮物、漬物を食べるともう食べられなくなった。

  結局ビーフン添えお浸しとみかんは食べきれなかった。デザートも頼むつもりでいたが断念した。

  昼食を満喫して、歩いて秋葉原に向かった。ドンクでフランスパンを買い、ヨドバシカメラで孫のクリスマスプレゼント買って帰宅した。

2019年3月30日土曜日

Vegan Restaurant Nezunoya(根津の谷)

 Vegan Restaurant Nezunoya
Entrance of Nezunoya
 
Inside of Nezunoya
Menu
 Mixed Vegetable Tempura with Golden Orange
Golden Orange
 Brown Rise with Black Been
 Miso Soap with Itafu

Kaisei High School
Entrance of Kaisei High school
Walking 7.09km, 10271 Steps

  昼食は根津にあるビーガンレストラン根津の谷でとった。今までも何度も訪れているが、数年ぶりではないかと思う。

  日替わりの根津の谷定食を食べた。野菜のかき揚げが主菜であるが、これに黄金柑がついている。外見はスダチのようであるが、甘みがある。天ぷらにかけるとマイルドなうまみがでる。

  味は絶品であった。量も多く、お腹がいっぱいになった。根津の谷は食品も売っており、黄金柑も売っていた。今だけのものであるため購入した

  食後は歩いて、谷根千(谷中、根津、千駄木)の商店街を見ながら、途中開成高校の前も通った。今年も東大合格者数 NO1 の学校であるが、玄関では生徒たちが救助訓練のような活動をしていた。

2019年9月7日土曜日

NU dish Deli & Cafe

 Nu dish Deli & Cafe (銀座4丁目)
 Entrance of Restaurant
 Shojin fried Fish-Like Millet(精進魚風フライ)
 Vegan Carbonara(ビーガンカルボナーラ)
Today's Set Meal of Menu for Lunch
(Nezunoya、根津)
 Set Menu of Tofu Refuse Potato Croquettes
Walking Trajectory  (Akihabara, Nezu)
Walking 9.06 km, 7419 Steps

  昨日の夕食は銀座のビーガンレストラン、NU dish Deli & Cafeでとった。

  銀座三越の東にある。ここで食べたかったのはビーガン魚である。家でも稗でビーガン魚を作って味わっているが、その比較をしてみたく思った。

  自宅で作る以外では、京都浮島ガーデンでも食べている。自家製のものとほとんど変わりない味わいである。

  今回も同じような味であるが、違いはタルタルソース風タレである。これが旨味を倍増させる。これは是非とも真似てみたい。

  玄米などの主食が付いておらず、それでカルボナーラスパゲッティも注文した。これも普通のカルボナーラと同じような味であった。肉の代わりには麩を味付けしており、植物性材料で十分楽しめることを体験した。

  昨日はこの後、秋葉原にも立ち寄っている。煙探知機と照明器具を更新するためである。とりあえず、照明器具の1個だけ購入し帰宅し取り付けてみた。良さそうなので残りも同じものに更新することにした。

  今日は朝からまた秋葉原に向かった。煙探知機と2個の照明器具を購入し、帰り根津の根津の谷に立ち寄った。昼食をとったが、今日の定食はおから入りポテトコロッケであった。

  満腹にはなったが、根津の谷ではかき揚げ定食に勝るものはないと思う結果となった。

根津の谷の 日替わり定食 かき揚げだ
(ねずのやの ひがわりていしょく かきあげだ)