Irrigation Hose
Setting Irrigation Hose on Root of Plant
Irrigation Hose
Setting Irrigation Hose on Root of Plant
Air Conditioner in Living Room
梅雨あけ後 冷房部屋で オペラ聴く
(つゆあけご れいぼうへやで オペラきく)
この暑い中では、冷房の効いた自宅で甚平を着てソファーに横になりながら、音楽を聴けるのは幸せなことである。
参議院選挙が来月10日に実施されるが、いろいろな都合で東京に戻るのは10日過ぎになる。それで不在者投票の申請を東京に提出していた。
早々と投票用紙が送られてきた。レターパックプラス520を使用しており、確実に届く。本日、大津市役所の選挙管理委員会に出向き投票を済ませた。
唯一の政治に関与できる機会なので投票に行くが、実際には全く同調できる政党、候補者はいない。結局は比較的ましと思われる政党、候補者に投票することになる。
今の間接政治では議員を選ぶことは出来るが、その議員の意見に全く同じではない。民主政治が維持されるには、それぞれの案件について賛否の意思表示ができることが必要と考える。
案件ごとに投票する直接民主制が実施されて初めて、国民の正しい意思表示となる。今回の選挙公報に目を通したが、直接民主制を主張する政党、候補者は皆無であった。
有権者すべてに投票の端末を支給し、案件ごとに投票することは可能な時代になっている。
さらには、国会は衆議院のみ残し、議員は選挙ではなく無作為抽出で有権者から選ぶ。案件は衆議院で各方面からの議論を進め、その利点、欠点を明らかにするだけの機能とする。
それらの協議結果は公表し、有権者全員の直接投票により案件は決定する。また首相も直接選挙で選び、選ばれた人が内閣を組閣し、行政を担当するという体制である。
現状では、直接民主制を主張する政党、候補者はいないようで誠に残念である。自分で政党を立ち上げるしかないのか。
選挙制 案件ごとに 投票す
(せんきょせい あんけんごとに とうひょうす)
Rainy Season ended in Kinki Distric
(from WEB News)
昨日関東地方などが梅雨明けしたと報じられたが、本日はここ近畿地方も梅雨が明けたとニュースが伝えた。
さっそく琵琶湖湖南アルプスの空には入道雲が出ていた。
まだ7月前ということで、観測史上最も早い梅雨明けという。いつもだと7月に入って、祇園祭前後に梅雨が明ける。
今年の祇園祭は3年ぶりに開催されるが、灼熱の中の祭りとなるだろう。
雨がそれほど降らなかったので、この夏は水不足が予想される。関西は琵琶湖があるから大丈夫と言われるが、初めての事態でありどうなることか。
梅雨あけが 最も早く 水不足
(つゆあけが もっともはやく みずぶそく)
隣のマンションの燕の巣には、雛がすべていなくなっていた。一昨日には4羽いることを確認している。2回目の巣立ちである。
3回目の子育てがあるか、注目している。
今日は来客があった。お茶のお供に季節柄、水無月を作った。
作り方は何時もの通りであるが、今回は上新粉を使う。ガラスのバット皿一面に材料を流し込み蒸した。
小豆が多すぎる感じはあるが、いつもの三角形にカットして食べた。少し硬めの小豆になっていたが、甘味は十分であった。
まだ6月というのに、九州南部、東海、関東甲信地方では梅雨が明けたという。近畿地方はまだのようであるが、すでに暑い日が続いている。
水無月で 暑さ乗り越え 文月に
(みなづきで あつさのりこえ ふみづきへ)
水無月を食べて、暑さを乗り越えたい。
(Dated 24th of June, 2022)
Conecting to perforated Watering Blue Hose