2021年1月20日水曜日

World of Nakada Yoshinao(中田喜直の世界)

 

CD of Nakada Yoshinao World
Lyrics of Kaneko Misuzu
Composer : 
Nakada Yoshinao, Dan Ikuma, Akutagawa Yasushi etc.
Walking 3746 m, 5352 Steps
(Kyoto Station)

  2か月ごとにCDチェンジャーのCD25枚を取り換えているが、今年からは3か月に一度としたい。最近は You-Tube で音楽を聴くことが多く、CDを聴く時間が少なくなっているためである。

  本来1月初めに取り換えるが、本日入れ替えた。その中に「金子みすゞ・中田喜直の世界他」のCDがあった。

  金子みすゞについては浜圭介作曲のCDもあり、みすゞの世界を味わっている。中田喜直の歌は、「雪の降るまちを」など子供のころからなじみのある曲ばかりである。歌っているのは松倉とし子。

中田歌 心に響く 澄んだ声
(なかだうた こころにひびく すんだこえ)

  この冬はCDを聴いて、心静かに過ごしたい。

2021年1月19日火曜日

Record of Walking (2020.10~12、ウォーキングの記録)

 

Record of Walking (2020.10~12 and Annual Value)
Walking 5673 m, 8105 Steps

(Usual Course)

  昨年の散歩データの秋の分と、2020年の年間分をまとめた。

  秋のデーターは、総距離569km、一日当たりの歩数は9126歩となっている。

  年間では2298km、一日の歩数は8105歩となり、目標の一日8000歩はクリアーしており、今後も今の調子で散歩は続けたい。

  総距離が2298kmというと、琵琶湖を10周したことになる。

散歩記録 年間琵琶湖 10周分

(さんぽきろく ねんかんびわこ じゅっしゅうぶん)

  これからも記録を取り続けるつもりである。

2021年1月18日月曜日

Record of Walking (2020.7~ 9、ウォーキングの記録)

 

Record of Walking (2020.7 ~ 9)

No Record of Today Walking because of having left Smart Phone at Home

(Usual Course, about 6km, 8500 Steps estimated)

  昨年のに続いて夏のウォーキングの記録をまとめた。

  8月10日前に異常な記録が続き、スマホのソフトがおかしいと気が付いている。それで、別のソフトと取り換えた。8月10日前後でデーターが全く異なることが分かった。

  新しいソフトでは、歩幅を設定することが出来、0.70mに設定している。実際歩いて確認したものである。旧のソフトでは歩数が少ない目に出ていたと考えられる。

  8月11日以降では、一日当たり平均で5.94km、8489歩の実績である。

  一日の目標歩数である8000歩は達成していることになる。夏場の3か月で歩いた距離は572kmで、冬、春と大きな差はない。

新ソフト 正しく作動 判明す

(しんソフト ただしくさどう はんめいす)

  これからも今の散歩コースを標準として歩くことにした。

2021年1月17日日曜日

Lotus Root(レンコン)

Lotus Root Shop in Miidera Organic Market
Pesticide Free Lotus Roots
Pesticide Free Braun Rice
Pesticide Free Vegetables bought today
Boiled Sweet and Sour Lotus Roots cooked by Wife
 Cycling and Walking 9102m, 13003 Steps
 (Miidera Organic Market + Usual Course)

  朝から三井寺のオーガニックマーケットに自転車で出かけた。10時ころに着いたが、まだ準備中の店が多かった。

  その様子を動画にとり、 You-Tube に載せた。


  以前住んでいたつくば地区近くの霞ケ浦周辺はレンコンの産地であった。滋賀県にもレンコン農家がある。瀬田南郷の農家であるが、無農薬でレンコンを栽培しているという。

  昨年暮れにはここのレンコンを購入し、正月には煮なます、甘酢漬けなどでおいしくいただいた。今月もレンコンを販売しており、購入してレンコン料理を楽しみたいと思う。

無農薬 レンコン料理 旨すぎる
(むのうやく レンコンりょうり うますぎる)

  この他、のらちん工房以外に無農薬玄米を販売している店もあり、玄米も購入した。いつも購入している秋田こまちに比べてずいぶん安い。これからも販売しているときには購入を考えたい。

2021年1月16日土曜日

Record of Walking (2020.4~6 ウォーキングの記録)

 

Record of Walking (2020.4~6)
Walking 5666m, 8095 Steps

(Usual Course)

  昨年冬のウォーキングの記録のまとめに続いて、さらに春(4月~6月)のデーターを集計した。

  結果は、歩いた総距離582km、689970歩で、一日当たり平均で6.56km、7523歩であった。春の結果と大きな違いはなかった。

  冬と同じように一日の目標8000歩には届いていない。一日に6000歩以上歩いても効果はあまり変わりがないとの話も聞く。

散歩道 今のコースを 続けたい

(さんぽみち 今のコースを つづけたい)

  今まで通りの散歩コースで今後も様子を見たい。歩幅は0.87mで、春の0.84mよりさらに広くなっている。スマホの感度が悪いのかもしれない。実感とはかけ離れているので参考程度である。

  さらに夏、秋のデーターも集計する。

2021年1月15日金曜日

Fog(霧)

 

Fog of Biwa-Lake from Yanagasaki Lakeside Park
(Today's Afternoon)
Dondo Yaki(どんど焼き)at Oumi-Shrine
New Year's Gate Decoration of Our House
Walking 5607 m, 8010 Steps

(Usual Course)

  今朝起きると、霧のため琵琶湖は全く見えなかった。午後になってようやく霧も薄くなったが、それでも霧に煙る琵琶湖であった。シューベルトの冬の旅の情景である。今までの寒波から急に暖かい気候になったためと思われる。

  近江神宮ではどんど焼きが実施されていた。年末に納めた破魔矢、7日に納めたしめ縄も煙に消えたことと思う。

  どんど焼きを動画にとり、You-Tube に上げた。

(1) Dondo-Yaki (Burning of New Year's Gate Decorations) at Oumi-Shrine - YouTube

どんど焼き 炎に消える お正月

(どんどやき ほのおにきえる おしょうがつ)

2021年1月14日木曜日

Okamura Takao ”Winter Reise” CD(岡村喬生「冬の旅」CD)

 

CD Case of Winter Reise by Okamura Takao

(Bass : Okamura Takao)

CD of Winter Reise by Okamura Takao

(Recorded in 1991)

Lyrics of "Lindenbaum"(菩提樹)

(5th Song of Winter Reise)

Lyrics of "Leiermann"(辻音楽師)

(Last Song of Winter Reise)

Walking 5960 m, 8515 Steps

(Usual Course)

  アマゾンに注文していた、岡村喬生の「冬の旅」CDが届いた。絶版になっているCDなので中古である。インターネットですぐに手に入れることができる、便利な世の中になったものである。

  早速全曲を聴いた。1991年の録音ということで、岡村さん60歳の時の声であった。張りのある声で、特に極低音の響きは今までに聴いたことのないどっしりしたものであった。

  ドイツ語歌詞がついているので、意味が分かる。高校時代にはあまり理解せずに歌っていた。

高校時 菩提樹の意味 理解せず

(こうこうじ ぼだいじゅのいみ りかいせず)

  恋に破れた切ない心情・情景を歌っているが、ドイツリートのバスの声でしみじみと雰囲気が伝わってくる。イタリアベルカントの歌とは対照的である。

  最後は有名な「辻音楽師」。この音楽師も同じ境遇なのか、先の見えない旅が続く、で終わる。

  久しぶりにドイツリートを味わった。このCDは2か月ごとに入れ替えているCDチェンジャー用に加えることにした。

2021年1月13日水曜日

Record of Walking (2020.1~3 ウォーキングの記録)

 

Record of Walking (2020.1~3)
Walking 6022 m, 8603 Steps
(Usual Course)

  毎日の散歩の記録をとっているが、一日の目標は8000歩としている。

  一度、過去の記録をまとめてみることにした。まずは昨年の冬場、1月から3月までのデーターを集計した。

  3か月間に歩いた距離は576kmであった。東京・京都間の距離以上歩いたことになる。歩数は688800歩であるが、一日としては7569歩となる。平均的には目標未達となる。

  これはサイクリング、電車などを利用するときの歩数が効いているものと思うが、あと春、夏、秋のデーターの結果を見て、散歩コースに追加を考えるか検討したい。

目標の 歩数不足で 距離増やす
(もくひょうの ほすうふそくで きょりふやす)

  歩幅が平均的には0.84mになっているが、かなり大股で歩いていることになる。実感では0.7~0.8mくらいと思っている。さらに春以降のデーターで確認したい。

2021年1月12日火曜日

Botamochi(牡丹餅)

 

Red Beans Jam 

(Remain of Zenzai)

Balls made of Red Beans Jam

Braun Mochi-Rice

Braun Rice


Pounding boiled mixed Rice

Balls made of Rice

Rice Balls covered with sweet red Beans Jam
(Botamochi)
Walking 5616 m, 8024 Steps
(Usual Course)

  昨日ぜんざいを作ったがあんこが余っていたので、初めて牡丹餅を作ってみた。

  あんこは少し煮詰めて硬めにする。冷めた後、小さなボールに形作る。

  そして玄米もち米150gに普通の玄米50gを加えて炊いた。炊き上げ後すりこぎでついて軽くもち状にする。あんこと同じようにボールに形作る。

  あんこを平面に伸ばし、上にボール状餅をのせてあんこでカバーする。6個の牡丹餅ができた。

  早速アフタヌーンサンドウィッチの代わりに食べた。砂糖を全く使わない牡丹餅で安心して食べられる。

  春、秋の彼岸の時には仙太郎の牡丹餅を食べていたが、昨年秋の彼岸を最後に止めることにしている。これからは自分で作って味わうことにする。

今年から 牡丹餅作る お彼岸に
(ことしから ぼたもちつくる おひがんに)

2021年1月11日月曜日

Kagami-Biraki(鏡開き)

 
Kagami-Mochi (New Year's Round  Rice-Cakes)
Made of Braun Mochi-Rice
Cutting of New Year's Round Rice-Cakes
(鏡開き)
After broiling Rice-Cakes
Zenzai
(Sweet Soup made of Red Beans with Rice-Cakes)
Walking 5650 m, 8072 Steps
(Usual Course)

  毎年11日には鏡開きをしている。二人だけの正月なので、一番小さい鏡餅を飾っていた。以前自家製の大きな玄米餅を使ったが、カビで食べられなくなった。今は市販のフィルムでカバーされた鏡餅を購入している。

  いつものぜんざいにして食べた。砂糖は使わず、米飴とメイプルシロップで甘みをつけている。

鏡餅 正月終わり ぜんざいに
(かがみもち しょうがつおわり ぜんざいに)

  正月も終わり通常の生活が始まるというが、今年はコロナのせいか正月気分はもう一つであった。