Japanese Pampass Grass at Bank of Yanagawa
柳川土手に、ようやくススキの穂が出てきた。いつもは9月末から10月初めにススキは土手を飾っているが、今年は遅い。
やはりこの夏の暑さが長引いたことが原因と思われる。
同時期に現れるセイタカアワダチソウは、柳ヶ崎湖畔公園では花盛りでススキは全く見られない。
逆に、柳川土手ではセイタカアワダチソウが全く見られない。ススキとの生存競争に負けたのかも知れない。
ススキの穂 秋深まりて 土手飾る
(ススキのほ あきふかまりて どてかざる)
秋の自然がさらに進んだが、後は菊の花と紅葉である。待ち遠しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿