Chrysanthemum and Mexican Bush Sage at Bank of Yanagawa
Mexican Bush Sage
Chrysanthemum
Shichi-Go-San at Oumi-Shrine
そして近江神宮では七五三参りが最盛期になっている。最近は男の子も女の子も着物姿が多くなっているようである。
七五三 和服姿の 可愛い子
(しちごさん わふくすいがたの かわいいこ)
とにかく可愛いばかりである。
Chrysanthemum and Mexican Bush Sage at Bank of Yanagawa
数年前にもらっていた自然食品店ヘルプのクーポン券を使うために、本日は朝から京都に出かけた。
京都地下鉄の松ヶ崎駅を降りて、高野川沿いに散歩した。途中土手で、比叡山を眺めながらおにぎり朝食をとり高野にある洛北阪急スクエアーに着いた。
ここは昔。カネボウの紡績工場があったところである。今ではスーパーなどの大型ショッピングセンターになっている。
その中の洛北阪急スクウエアーの地下一階にヘルプはあった。もともとは一乗寺にある店であるが、さらに高野にも店を拡大している。
野菜などの買い物をして、クーポン券も使った。
帰りは三条河原町にも立ち寄って、丸善で来年のカレンダーを買った。まだ早い時期なので、毎年買っている若冲カレンダーと岩崎ちひろカレンダーはたくさん置いてあった。
立冬過ぎ カレンダー買う 季節かな
(りっとうすぎ カレンダーかう きせつかな)
もうカレンダーを購入する時期となり、一年を本当に早く感じる。
Inside of Ramen Restaurant "Menyakiyo-Hanare" at Shijo-Karasuma in Kyoto
Vegan Soy Sauce Ramen with Atsuage