2020年11月21日土曜日

Banana Cake(バナナケーキ)

 

Vegan Lunch

(Vegetable Soup, Pumpkin Chick Peas Curry, Lotus Root, Red Beans and Pumpkin, Burdock,  Turnip, Lettuce, Fried Silk Tofu, Braun and Red Rice)

Banana Cake

Muffins and Cookies of Magnolia
Walking 3594 m, 5135 Steps

(Okunohara-Park) 

  本日は孫たちが東京自宅に遊びに来た。まずは昼食を共にした。

  妻、長女が料理したランチを楽しんだ。野菜スープ、カボチャ・ひよこ豆のカレー、レンコンの甘酢漬け、小豆南京の煮物、ゴボウきんぴら、蕪の糠漬け、レタス、玄米と赤米などの料理で、砂糖も使わない完全なビーガン料理である。

  食事の後、長女が作ったバナナケーキを味わった。イチゴを使う予定であったが購入できず、バナナにしたという。加えて先日作ったにこちゃんマーククッキーを添えた。やはりビーガンケーキで誠に美味しく食べた。孫も喜んで完食している。

  そしてまもなくカフェ・マグノリアに注文していたマフィンが届いた。孫にも食べられるように豆乳を使わず、アーモンドドリンク使用の特別仕様である。一部を食べて、残りはお土産とした。

  夕方には散歩に出かけた。散歩道を勢いよく走りまくる孫。ついて行けない。滑り台では何回も滑りまくる。本当に疲れを知らない。

晩秋の 夕暮れ散歩 孫活発

(ばんしゅうの ゆうぐれさんぽ まごかっぱつ)

  帰宅後、キノコスパゲッティーで夕食を済ませて、先日作ったスコーン、クッキー、それにマフィンをお土産に、帰って行った。

  孫は一段としゃべるようになり、幼稚園で習った歌もよく歌う。成長ぶりに驚いた一日であった。

2020年11月20日金曜日

Kohnan(コーナン)

Kohnan (Do it Yourself Shop)

Paper for Shoji (Paper Sliding Door)

Shoji before repairing
After repairing

Walking 9538 m, 13626 Steps

(Kohnan for shopping)

  東京自宅から散歩できる範囲に、この8月に新しくホームセンターが出来たという。関西に拠点を持つコーナンである。関東ではジョイフル本田のように巨大なホームセンターが幅を利かせているが、コーナンは関東地区にも店を増やしている。

  本日は散歩も兼ねて、和室の障子を張り替えるために、障子紙を買いに出かけた。片道約5kmで、1時間少しかかった。

  ジョイフル本田のように巨大ではないが、都内のホームセンターとしては最大級と思われる。一通り見て回り、障子紙を購入して帰宅した。

  帰宅後、障子紙の張替をした。この障子は木の材料を買ってきて敷居枠からすべて自分で作ったもの。裏表両面に紙を貼るようにしている。ガラスドアーとの間で少しでも保温を確保するためである。

  障子の張替は、今回の東京滞在の目的の一つである。

紙破れ 障子汚く 張り替える

(かみやぶれ しょうじきたなく はりかえる)

2020年11月19日木曜日

Nozomi(のぞみ)

New Rapid Train for Himeji departing at 10:48
(JR Otsukyo Station)
JR Shinkansen Kyoto Station
Nozomi 222 for Tokyo departing 11:13 at Kyoto Station
Inside of Train (Video)
Viewing from Train Window (Video)
JR Shinkansen Tokyo Station
JR Tokyo Station (Yamanote-Line)
Train of Yamanote-Line
Viewing from Train Window of Yamanote-Line
JR Tabata Station of Yamanote-Line
Walking 3840 m, 5486 Steps
(Otsukyo, kyoto, Tokyo, Tabata)
 

  朝10:48発大津京発の新快速に乗り、京都で11:13発のぞみ222号に乗り換えた。

  のぞみはガラガラであった。2人席、3人席とも一人だけしか座っていない。昼間に乗ることは正解であった。

  富士が見えるかと思ったが、雲がかかり何も見えなかった。今までの鈍行の列車とは流れる景色の速さが違う。やはり景色を楽しむにはゆっくりと進む方が良い。鈍行の良さも再度認識した。

のぞみ旅 景色の流れ 早すぎる
(のぞみたび けしきのながれ はやすぎる)

  しばらくのぞみに乗っていなかったが、 Wi-Hi が自由に使えるようになっていた。以前は事前登録するなど手間がかかったが、その場ですぐにインターネットにつながった。13:24、定刻通り東京駅に着いた。2時間11分は、あっという間の時間であった。

  山手線でJR田端駅まで乗ったが、山手線もガラガラでラッシュを避けたのも正解であった。

  本日も東京ではコロナ感染者が534人とさらに記録を更新したという。しばらく東京に滞在するが密を避けて行動したいと思う。

2020年11月18日水曜日

Almond Drink(アーモンドドリンク)

Organic Almond Drink(有機アーモンドドリンク)
Vegan Scones
Vegan Cookies
 
Walking 7319 m, 10456 Steps
(Usual Course + Takkyubin)

  孫は大豆アレルギーのため豆腐、豆乳は使えない。ケーキスコーン、クッキーなどを作って送っている。豆乳の代りにはライスミルクを使っているが、焼き上げると少し独特の匂いがある。

  それでアーモンドドリンクを試してみることにした。いつものスコーン作りの中で、豆乳に変わりアーモンドドリンクを入れた。

  出来たスコーンの味はすばらしく美味しくなった。ライスミルクの時のような匂いはない。

スコーンに アーモンド入り 旨くなる
(スコーンに アーモンド入り うまくなる)

  さらに、クッキーも作った。今回はお花クッキーに加えて、にこちゃんマーククッキーも作ってみた。

  本日の東京のコロナ感染者は500人に迫っているという。ますます感染は増えている。終息のめどがなく待ちきれないので、明日からしばらく東京に戻る予定である。

  昨年は高速バス鈍行電車を楽しんだが、今回は密のリスクを少しでも回避するため、のぞみを久しぶりに利用する。しかも東京のラシュ時間をさけて、昼間に移動したい。京都、東京間、2時間ちょっとの辛抱である。

  一年ぶりの東京で、孫へのお土産もできた。

2020年11月17日火曜日

Autumn Leaves at Oumi-Shrine(近江神宮の紅葉)

 

Autumn Leaves at Oumi-Shrine
Walking 6237 m, 8911 Steps
(Usual Course)

  七五三も終わり、近江神宮では菊の展示も片づけられた。それに代わってか、もみじが色図いている。

  もみじの赤みは、楼門の朱色と競演している。

紅葉と 楼門朱色 競い合う
(こうようと ろうもんしゅいろ きそいあう)

  久しぶりに観光バスが来ていた。紅葉ツアーである。滋賀、京都の紅葉の名所を回っているようである。

  コロナ禍は収まる気配はないが、待ちきれずバス観光も再開しているようである。

2020年11月16日月曜日

Autumn Leaves at Yanagawa(柳川の紅葉)

 

Autumn Leaves at Yanagawa

Walking 7474 m, 10678 Steps

(Usual Course + Otsukyo Station)

  ようやく柳川土手の紅葉も色づいた。もみじの赤が鮮やかであるが、柳川沿いにある大津京シンボル緑地の銀杏の黄色も空色に浮かんでいる。

  紅葉のシーズンになり、近場でも紅葉は楽しめるが、今年はどこへ行くか考えているところである。

紅葉の シーズン来る どこへ行く

(こうようの シーズンきたる どこへいく)

  昨年は、山科の疎水、毘沙門堂本圀寺などをサイクリングしている。帰りに雨が降り、カッパを着ての帰宅だったことを思い出す。

2020年11月15日日曜日

Roasted Chestnuts(焼き栗)

 

Organic Market Miidera

Sandaime Bikkuriya

Roasted Chestnuts
Autumn Leaves at Miidera

Cycling 5964 m

(Miidera)

Walking 1764 m, 2521 Steps

  第三日曜日は三井寺のオーガニックマーケット。朝食の後サイクリングで出かけた。

  三井寺の紅葉も赤、黄色と色鮮やかである。今回は、一年前にも店を出していたびっ栗屋が来ていた。地元の栗を使って焼いている。昨年も購入し美味しかったこともあり、今回も購入した。

  昨年は唐橋のびっ栗屋であったが、今回は三代目びっ栗屋が出ており、多賀にも店を出したようである。

  味付けなしの、純粋の栗だけの味でおいしくいただいた。

紅葉の 寺で焼き栗 秋の味
(こうようの てらでやきぐり あきのあじ)