JR Bus (from Kyoto Station to Shuzan/周山)
Entrance of Josyokoji
Hojo(方丈)
Hojo Garden
Inside of Hojo(方丈)
Tsuitate(衝立)
Hojo and Kaisando(開山堂)
JR Bus (from Kyoto Station to Shuzan/周山)
Entrance of Josyokoji
Hojo(方丈)
Hojo Garden
Inside of Hojo(方丈)
Tsuitate(衝立)
Hojo and Kaisando(開山堂)
近江神宮のもみじはようやく色づき始めたが、これから最盛期に向かう。しかし神宮道のメタセコイヤ、桜の木はすでに色が変わり、落ち葉になりつつある。
紅葉の 季節始まる 近江の地
(こうようの きせつはじまる おうみのち)
もみじの紅葉シーズンがいよいよ始まった。昨年は12月初めに周山街道の高雄(神護寺)、槙ノ尾(西明寺)、栂ノ尾(高山寺)の紅葉を見ている。ちょっと遅く、すでに最盛期を過ぎていた。
今年は早い目に周山街道のさらに北に位置する、京北の常照皇寺の紅葉を見に出かけたいと思っている。情報によると今が最盛期とのことで今週中には出かけたいと考えている。
京都駅からJRバスで1時間半、さらに周山からはコミニティーバスで15分ほどかかるという。片道2時間もかかるため、なるだけ早く起きて出かけたいと思う。
Yanagasaki Yatch Harbor
87th Japan Intercollegiate Yatch Race
Tokyo University
Keio University
Chuo University
Hiroshima University
ハーバーの方へ行くと、第87回全日本学生ヨット選手権大会との表示があった。本日は三日間の競技大会の最終日で、すでに競技は終了していた。後片付けの最中で、ヨットをトラックに乗せている所であった。
このハーバーには立命館大学などのクラブがあり、いつもいろいろなヨットが置かれている。本日は立命館大学と共に、東京大学、慶応大学、中央大学、広島大学など全国の大学のヨットが置かれていた。
大津館前の芝生では閉会式の準備がされていた。優勝校は下記の通り。
470級 日本大学
スナイプ級 早稲田大学
総合優勝 早稲田大学
(総合2位は同志社大学、3位は京都大学)
ちなみに470級、スナイプ級の意味を調べて見た。470級は全長470cmでメーンセール、ジブセール、スピネーカーの3つの帆で走りスピードが出る。水面のブイを回り時間を競う。
スピネーカ ナイロン帆布 速度出る
(スピネーカ ナイロンはんぷ そくどでる)
一方スナイプはヨットの長さに関係なくメーンセール、ジブセールの2つの帆で走る。スピードは出ないが、テクニックが必要とされるそうである。
現役時代関係していたヨット用帆布を思い出した。