2018年12月17日月曜日

Naschmarkt(ナッシュマルクト)

Naschmarkt
Naschmarkt(両サイド魚屋)
 
Wolfsbarsche(スズキの一種)
 Goldbrasse(ゴールドブリーム・鯉の一種)
 Auster(牡蠣)
 Angler-Seeteufel(アンコウ)
 Calamari(イカ)
 Zander-Fogosch(スズキ)
 Zander-Fogosch
 Thunfischfilet(マグロの切り身)
 Steinbutt(ヒラメ)
Lachsforellen(ニジマス)
 Lachsrogen(鮭の筋子)
 Sardellen(カタクチイワシ)
 Karpfen
(鯉、オーストアシュタイアーマルク産)
  Karpfen(中央薄黄色)
移動の軌跡(denn's,Naschmarkt、日本屋)
移動距離 14.44km、18012歩

  昨日は日曜日でお店は休み。本日は月曜日であるので店が開いている。食料品がほとんどなくなったので朝から買い物に出かけた。

  地下鉄で三つ目の駅から歩いて10分のところに denn's の店があり、まずはここで買い物をした。チェーン店であるので置いてあるものは同じで、いつもの食料品を買い求めた。

  かなりの荷物になったので一度アパートに戻り、昼食後再度出かけた。日本食店である日本屋で納豆をまとめ買いした。冷蔵庫で冷凍して保存する。

  この日本屋のすぐ近くがウィーンで有名な Naschmarkt である。京都でいえば、錦市場である。この市場はいろんな店が軒を連ねている。その中に魚屋が向かい合わせにあった。

  日本でもなじみの魚もあるが、鯉のように日本の普通の店では見られない魚も店頭に並べられていた。

  店の数からすると、肉類、ソーセージ、乳製品などの店の方が圧倒的に多い。オーストリア人は肉ばっかり食べているものと思っていた。しかし、魚も多少食べているということになる。

  私は両方とも食べなくなったのでこの市場では買い物はせず、散策方々見学して午後のひと時を過ごした。

0 件のコメント:

コメントを投稿