2024年8月3日土曜日

Female Flower of Loofah(ヘチマの雌花)

Female Flower of Loofah at my Balcony

  ベランダのヘチマの雌花が咲いた。大きな鮮やかな黄色の花である。

  早速、近くに咲いた雄花の雄蕊を雌花の雌蕊に接触させ、受粉した。

  これで間違いなく、へちまの実がなるものと思う。今年も枯れるまで待って、ヘチマたわしにして体洗いに使いたいと思う。昨年の分はまだ使えるが。

雌花に 受粉ヘチマの 実を期待

(めすばなに じゅふんヘチマの みをきたい)

  さらには来年用の種も採ることも考えたい。

2024年8月2日金曜日

HDMI HUB(HDMIハブ)

 

USB C-Type Hub

HDMI, USB C-Type, USB A-Type, USB A-Type, SD-Card, SD-Card Mini

Mac Book Air 15 connected with Hub

85 inch Screen in my Japanese Style Room

  新しいパソコンであるマックブックエアーにもだいぶ慣れてきた。

  まもなく孫達が来るので、皆んなでパソコンに入っている記録、写真などを見る為に和室の壁のスクリーンに画面を映す必要がある。

  今までのパソコンには、端子としてHDMI、15ピン端子、USB A-Type端子3個、SD Card(Miniも可)がパソコン自体についており、コードをそのまま繋いで使っていた。

  しかしマックブックエアーの場合には、USB C-Type端子が2個ついているに過ぎない。このためほかの媒体に繋げるためのハブを購入している。

  この購入したハブには、HDMI、USB A-Type、SD Card、 Mini SD Cardなどの端子がついており、特にスクリーンに映すにはHDMIが利用出来る。

  ヨーロッパ時代の記録「ヨーロッパ駐在日記」をマックパソコンに出して、和室のスクリーンに映してみた。従来通り85インチの大画面で見ることが出来る。

  ただ音声がパソコンのスピーカーしか出ない。普通テレビに繋ぐと音声もテレビから出るはずであるが。

  それで、マックパソコンのイヤホン端子にステレオの入力端子を繋ぎ聴くことにした。

  これで今まで通り、画像のみならずYou-Tubeの音楽も楽しめる。すでにウインドウズパソコンは蔵に入れ、このブログもマックで書いている。

マックエアー 動作が早く 快適だ
(マックエアー どうさがはやく かいてきだ)

  前のパソコンのようにイライラすることは無くなった。

2024年8月1日木曜日

Flower of Loofah(ヘチマの花)

Flower of Loofah and Bud of Female Flower at my Balcony
Seed of Bitter Gourd at my Balcony

  先日、ベランダのヘチマとゴーヤにハイポネックスを与えた。

  その効果と思われるが、ヘチマの花が咲き実が出来ている。またゴーヤにも新たに実が出て来た。

  この肥料を与えるとその効果がすぐに出ることに驚く。

肥料入れ すぐに花咲く 驚きだ
(ひりょういれ すぐにはなさく おどろきだ)

  ハイポネックスの説明には、一週間毎に肥料を与える必要があるという。さらにハイポネックスを与えた。

  さらに実が出来ることを期待している。

2024年7月31日水曜日

Bach(バッハ)

Complete Works of Bach(バッハCD全集)

  今年に入って従来の集めていたCDを聴いていたが、全て聴き終わったので昨年に引き続きバッハCD全集を聴くことにした。

バッハの曲 聴いて楽しむ 夏の日々
(バッハのきょく きいてたのしむ なつのひび)

  毎日午前中と午後のFMクラシック番組がある時にはFMを聴き、その他の時間はCD、YouTubeなどを聴いている。

  今テレビなど一般のメディアではオリンピックばかりの放送であるが、何の興味もない。

  すでにオリンピックは金儲け行事となり、出場者もほとんんどドーピングで犯されており、本来のオリンピック精神は全くない。

  たまにドーピングの管理を誤り、検査でひっかかる出場者もいるが氷山の一角である。

  こんな行事に税金を使うなら、能登地震の早急な復旧、災害地震に備えた国土強靭化対策をまずは優先すべきではないかといつも思う。

2024年7月30日火曜日

Jingu Saryo(神宮茶寮)

  

Jingu Saryo in Oumi-Shrine

  昨日近江神宮内に新しい喫茶店が開業した。その名を「神宮茶寮」という。

  この場所には今まで「善庵」という手打ち蕎麦屋があったが、廃業して生まれ変わったもの。この一か月ほど前から改造工事をしていた。

神宮の 蕎麦屋かわりて 喫茶店に
(じんぐうの そばやかわりて きっさてんに)

  お茶とどら焼き、かき氷などを提供するという。北側の敷地にはテントと机・椅子が置かれて、そこでも飲食することができる。

  以前の蕎麦屋はそれほど繁盛していたとは思えないが、今回は今はやりのカフェでありお参りの時に立ち寄るには気軽に利用できる。

  朝10時開店ということで毎朝の散歩時には利用できないが、機会があれば利用してみたいと思う。 

2024年7月29日月曜日

Mac Book Air 15(マックブックエアー15)

Mac Book Air 15
Lunch for Today at Vegan Restaurant "CHOICE"
(Soba Salad)
Mont Blanc Cake of Squash(カボチャ)
Roasted Green Tea

  昨日、いつも使っているパソコンの画面が部分的に暗くなった。液晶のバックライトが一部切れたようである。

  おそらくバックライトを換えれば修理は可能であるが、修理には時間がかかるためしばらくパソコンが使えなくなる。

  情報を得るだけならスマホで十分であるが、ブログを入力したりカメラの写真を載せたりするのはスマホでは手間がかかる。

  今までマイクロソフトのウインドウズ10を使用しているが、時代はウインドウズ11に移行しつつある。すでに今までのパソコンは10年近く使っていることから、動作も遅くなり使いずらくなっていた。

  この際、パソコンを新調することにした。

  本日は朝食後久しぶりに京都に買い物に出かけ、昼食を「チョイス」で食べた後、帰りに京都駅前のヨドバシカメラに立ち寄った。

  ウインドウズ11搭載のパソコンも見て歩いたが、マックブックエアーが扱い性も良さそうであった。値段は高いが、初めてマッキントッシュを使うことにした。

  特に使いやすくなっている「マックブックエアー15インチ」を買うことにした。USB端子がCタイプになっているため、従来のAタイプUSBとHDMIとの接続可能なハブも購入した。

  マッキントッシュは初めてで取り扱い説明書もなく、これから使いながら利用方法を習得していきたい。

マックエアー 初めてのマック 楽しみだ
(マックエアー はじめてのマック たのしみだ)

  本日のブログはマックではなく、従来のパソコンで入力している。

2024年7月28日日曜日

Okomoniyaki(お好み焼き)

 

Vine Shelf at my Balcony (Loofah and Bitter Gourd)

Another Cabbage Ball in Planter of my Balcony

Harvested Cabbage Ball

Mixing Cabbage, Green Onion, Soy Meats, Broth and Flour

Okonomiyaki after baking on Fry Pan

  今ベランダはゴーヤ、へチマの葉で覆われて、日よけとして活躍中である。しかしその後、ゴーヤの実も出来かけるが枯れてしまう。ヘチマに至っては花さえ咲かない。

  しかし、葉は元気過ぎいるくらい大きく緑が奇麗である。

  肥料が足らないのなら、三大栄養素の内、特にリン酸が不足しているのかもしれない。即効性の肥料としてハイポネックスを与えてみた。どうなるか観察したい。

  プランターには、この春に出来ていたキャベツ玉を一つだけ残していた。その後玉は大きくならず、本日収穫した。

  今日のおやつには、このキャベツを利用して、ネギ、大豆肉、小麦、出汁を混ぜてお好み焼きを作った。

自家キャベツ お好み焼きを おやつにす
(じかキャベツ おこのみやきを おやつにす)

  美味しくいただいた。