2022年3月25日金曜日

Cherry blossoms at Sumida River(隅田川の桜)

 
Azumabashi(吾妻橋)
Sumida Park
Cherry Blosoms and Sky Tree
(Righ Gold Building:Asahi Beer Headquarters)
Sky Tree and Sumida River
Cherry Blosssums at Sumida River
Sumida Park Millennium Sakura Project
Shirahigebashi(白髭橋)
Washington Cherry Trees near Sakurabashi(桜橋)
Sightseeing Boats in Sumida River
Metropolitan Shioiri Park
Tokyo Metropolitan College of Industrial Technology

  東京の桜は開花したばっかりであるが、本日は浅草から墨田川の土手を西に向かって散歩した。

  吾妻橋からは東京スカイツリーが真前に迫る。その横にはアサヒビールの本社ビルが金色に光っている。

  一部開花しているが、満開にはまだ1週間以上かかる感じである。

  白髭橋に至る途中に、千年桜プロジェクトのしだれ桜がある。福島県にある三春の千年桜の子孫木を育てている。

  白髭橋を過ぎると、桜橋にくる。この近くの土手には、ワシントンに寄贈された桜の木の子孫木が植えられている。東京に里帰りしている桜である。

ワシントン 子孫桜の 里帰り
(ワシントン しそんさくらの さとがえり)

  隅田川では観光船が行き来しており、また川べりでは結婚式の新郎新婦が写真を撮っている光景も見られた。

  そして、東京汐入公園に到達する。ここにはマンション群が出来る前から、都立航空高専がある。今では名前を変えて、産業技術高専となっている。

  本日も桜は僅かしか開花しておらず、東京に居る間に満開のピンクの花を見たいものである。

2022年3月24日木曜日

Kibo-Go(きぼう号)

Specilalized Train for School Excursion(修学旅行)
(Kibo-Go, Hinode-Go)
Railway Museum in Omiya
Entrance of Museum
Inside of Museum
First Steam Locomotive
Diorama

Left Upper : Shinkansen, Right : Takasaki-Line, Tohoku-Line, Saikyo-Line

(From Roof of Museum) 

  大宮にある鉄道博物館に孫が行くとのことで同行した。

  京都の鉄道御博物館は何回か訪れているが、大宮の博物館は初めてであった。この博物館は、昔秋葉原万世橋にあった鉄道博物館を移設し、規模を拡大したものである。

  明治以降日本に鉄道が出来、その拡大してきた歴史が展示されると同時に、各時代の列車も展示されている。

  一号蒸気機関車、在来特急、急行、新幹線など懐かしい車両を見学した。

  特に懐かしいのは、修学旅行で乗ったきぼう号である。展示には「なかよし」の看板になっていたが、実際には関西地区から東京行の電車は「きぼう号」、関東地区から関西へは「ひので号」と呼ばれていた。

きぼう号 修学旅行 東京へ

(きぼうごう しゅうがくりょこう とうきょうへ)

  新幹線が出来るまでは東京ー大阪間はこだま特急で7時間ほどかかっていた。修学旅行専用車もほぼ特急と同じ7~8時間ほどで結んでいた。快適な旅行であったことを覚えている。

  就職して北陸に赴任した時には、最初は大阪ー北陸を急行で行き来していた。その急行の電車も展示されていた。まもなくこの急行は廃止され、すべて特急となっている。急行は乗車券に数百円の急行券を買えば乗れた。急行の廃止は、実質値上げになったということになる。

  同じことは、在来特急から新幹線に代わるときにも起こっている。時間が短縮されると同時に大幅な値上げがなされている。

  孫と共にジオラマのショーも見学した。孫は電車の動きを見て楽しんでいたが、年を取っていても興味深い。

  孫はお土産に新幹線の組み立ておもちゃを買ってもらい、帰宅後早速工作して完成させていた。

2022年3月23日水曜日

Cherry Blossoms(桜開花)


Cherry Blossoms at Meguro River(目黒川)
Cherry Blossoms at Chidorigafuchi(千鳥ヶ淵)

Cherry Blossoms at Ueno Park(上野公園)
Cherry Blossoms at Shinobazu Pond(不忍池)

  東京靖国神社の標準桜が咲いたということで、東京地区の桜開花宣言が出ている。

  本日は朝から東京での桜の名所、ベスト3を訪れ、花見のはしごを試みた。

  まずは日比谷線で中目黒に行き、目黒川を下流に向かって歩いた。一部桜の開花はあるが、まだ蕾の段階が多い。もう一週間たつと、例年通りの桜のトンネルとなるものと思う。

  目黒駅まで歩き、今度は南北線で半蔵門に向かった。皇居内堀にある千鳥ヶ淵の桜道を歩いた。ここも一部桜の開花はあるが、これからである。満開の時には人で混雑するが、本日は人もまばらでゆっくりと散策できた。

  そして最後は上野公園である。千代田線湯島で降りて上野公園不忍池を見て回った。ここも開花したばかりで、開花しているのは僅かであった。

  今年も昨年同様、公園内での宴会は禁止となっており、散策するだけの花見となっている。

  ちょっと早い花見であったが、人にもまれることもなくゆっくりと桜を鑑賞し散策を楽しむ一日となった。

桜咲き 春の訪れ 肌で知る
(さくらさき はるのおとずれ はだでしる)