2020年9月24日木曜日

Spider Lily(彼岸花)

 


Spider Lilies at Bank of Yanagawa

Walking 5985 m, 8551 Steps

(Usual Course)

  彼岸の終わり、ようやく彼岸花が咲いた。柳川土手では白、赤の彼岸花が同時に花をつけている。

  中国原産の花であるが、日本へは有史以前から伝わったといわれている。中国では種が出来るものもあるが、日本では種は出来ず、鱗茎により増殖するという。

  この鱗茎は温度を感じて、涼しくなって茎が伸びて花だけが先に咲き、その後に葉が出てくる特質がある。

彼岸過ぎ 赤白の花 曼殊沙華

(ひがんすぎ あかしろのはな まんじゅしゃげ)

  彼岸花は秋本番を知らせている。

2020年9月23日水曜日

Vegan Cookies(ビーガンクッキー)

 

Medium-Strength Flour

Arrowroot Starch

Almond Flour

Aluminum-Free Baking Powder

Maple Syrup
Maple Sugar
Rapeseed Oil
Himalayasalz(塩)

Mixing Flours, Arrowroot Starch and Baking Powder
Mixing Maple Syrup, Maple Sugar, Rapeseed Oil and Salt
Mixing Flours and Liquid

Making Cookie Dough by Rolling Pin

Die Cutting

After Cutting
Baking in Oven at 160℃x10 min. and 150℃x15 min.
Vegan Cookies
Moving Distance 26492 m
(Kyoto, JR-Kosei Line and Kyoto Subway)
Walking 5773 m, 8248 Steps

  午前中、京都へ買い物に出かけて、帰宅後ビーガンクッキー作りをトライした。

  おやつはスコーンなどを自分で作っているが、ビーガン生活になってからはクッキーは作ったことがない。

  材料は粉類としては、中力粉、葛粉、アーモンドプードルを使い、加えて少々のベーキングパウダーも使う。

  一方液体として、メイプルシロップ、菜種油を混ぜ、それにメイプルシュガーと塩を加えてよく混ぜる。

  粉類と液体を混ぜて塊としてまとめて、麺棒で板状に延ばす。その板状生地から型抜きをする。それらを鉄板に置いてオーブンに入れる。

  まずは、160℃x10分焼き、その後150℃にして15分焼けばビーガンクッキーの完成である。

  さっそく試食したが、なかなか美味しい。スコーンに比べて作るのは簡単で、また油の量も少ないので体にも良いのではないかと思う。

自家製の ビーガンクッキー おやつ入り
(じかせいの ビーガンクッキー おやついり)

  おやつのレパートリーに加えることにする。

2020年9月22日火曜日

Wild Cosmos(野生のコスモス)


Flowers of Wild Cosmos at Bank of Yanagawa
Flowers of Cosmos in Private Garden
 at Bank of Yanagawa
Walking 5722 m, 8175 Steps

(Usual Course)

  柳川土手では、ようやく野生のコスモスが花をつけた。

  一方、柳川土手の住民が管理するガーデンの7月下旬から咲き続けていたコスモスの花は、とうとう殆ど見られなくなっている。

彼岸の日 野生コスモス 花開く

(ひがんのひ やせいコスモス はなひらく)

  すっかり気候は秋になった。

2020年9月21日月曜日

Miso Soap with Wax Gourd(冬瓜入り味噌汁)

Wax Gourd

Wakame Seaweed

Onion

Soybean Curd
Miso Soap with Wax Gourd
Breakfast of Today
(Braun Rice with Black Sesame
Natto with Green Onion & Olive Oil
Salted Plum
Miso Soap with Wax Gourd)
Blue Sky above Surface of Lake
(Center : Prince Hotel)
Blue Sky above Surface of Lake
(North Direction)
Blue Sky above Surface of Lake
(Highest Mountain : Mt. Hiei)
Walking 5803 m, 8290 Steps
(Usual Course)

   今朝は、昨日買った冬瓜を使って味噌汁を作った。

  いつもの昆布出汁に、ワカメ、玉ねぎ、豆腐を入れて、さらに冬瓜を薄く切って加えた。少し煮込んだ後、火を止め休ませてから味噌を混ぜる。

  玄米と納豆を海苔巻きにして、さらには梅干しも玄米と海苔巻きで食べる。味噌汁の味は、冬瓜を入れても変わりない。しかし、冬瓜のあっさりした触感は味わうことが出来た。

  本日は秋晴れの晴天で、散歩は清々しい気分になった。

秋晴の 琵琶湖の上に 青い空
(あきばれの びわこのうえに あおいそら)

2020年9月20日日曜日

Organic Market reopened(オーガニックマーケット再開)

 

Banner of Organic Market Miidera

Antiseptic Bottle(消毒液)in Front of Market
Organic Market
Wax Gourds (bottom、冬瓜)
Cycling 5956 m (Miidera Organic Market)
Walking 8092 m, 11560 Steps
(Miidera + Usual Course)

  三井寺で第三日曜日に月1回開催される、オーガニックマーケットはこの2月以降コロナ禍のために休止していた。ようやく本日、半年ぶりに再開された。

  さっそく朝からサイクリングで訪れた。入り口には消毒液が置かれて、随意に使えるようにしていた。

  再開したとはいえ、今までに比べると店の数は少ない。人も少ない感じであった。野菜の店も少なかったが、冬瓜などを購入した。

  初めてであるが、明日のみそ汁にはこの冬瓜も入れてみることにしている。

有機市 冬瓜買って みそ汁に
(ゆうきいち とうがんかって みそしるに)

2020年9月19日土曜日

Yachts(ヨット)

Lot of Yachts at Biwa-Lake
( from my Living Room)

Yachts and Sightseeing Ship "Mishigan"

Video

Walking 5939 m, 8485 Steps
(Usual Course)

  日本では、本日から4連休のところが多い。コロナ禍は収まりそうではない。そんな中でも、ここ琵琶湖の人出が増えている。

  今年に入ってヨットは僅かしか見られなかった。本日はたくさんのヨットが湖上を賑わせていた。

  観光船も行き来が多くなった。今は予約制であるが、ほとんどコロナ前の運航と同じように見かける。

  このままコロナ禍は収まることなく、社会活動は徐々に戻っていくようである。これが日常と思わなくてはいけない時代になりそうである。

コロナ禍と 生活続く これからも
(ころなかと せいかつつづく これからも)