Construction of setting new Wash Basin
Flooring Construction started
今朝は洗面台の工事からスタートした。昨日すでに古い洗面台は撤去されたので、まずは配管の準備から作業を始めていた。
そして新しい洗面台が設置され、配管工事も完了した。水受けは従来のシンクより大きく、また蛇口が奥に隠れている。必要に応じてホースで出せるので、頭を洗うにも便利になっている。
下部の収納庫は引き出しになっており、使い勝手が良い。すきりとしたデザインで満足した。
新しい 洗面台に 満足だ
(あたらしい せんめんだいに まんぞくだ)
続いて床張りの作業に移った。電動ノコギリなどの道具を使い、材料をカットし仮の貼り付けを実施していた。本日は、ほぼ半分の床に張りつけ、明日水曜日には残りの部分の作業を実施するという。
そして明日には、全面にわたり接着剤でコンクリートに貼り付ける予定とのこと。
接着剤が固化するまで一日かかるそうで、木曜日は休となる。
木目が綺麗で、床材も満足である。
0 件のコメント:
コメントを投稿