2025年3月25日火曜日

Ginza Six(銀座シックス)

Ginza Wako Building(銀座和光ビル)
Ginza Kyukyodo Building(鳩居堂ビル/中央茶色ビル)
Kyukyodo Gallery / Tokyo Mizuhokai Calligraphy Exhibition
Kyukyodo Second Gallery / Tokyo Mizuhokai Calligraphy Exhibition
Hibino Hakuhou(日比野博鳳)
Ginza Six Building
Bio c' Bon
Vegan Lunch Box of Bio c' Bon

Eating Lunch Box at Roof Garden of Ginza Six

Matsuya Ginza(松屋銀座店)

Ginza Jukkoku(銀座十石)

Rice Balls(お結び)
Rice Balls with Salt and Seaweed(塩海苔巻きお結び)

  書道グループの東京水穂会の展示会が銀座鳩居堂画廊で開催されているということで、見に出かけた。

  銀座通りは、相変わらず外国からの観光客で賑わっていた。昨年も同時期に開催されている展示会で、さすが東京の中心街銀座で開催されていることから、見学者は結構多い。海外からの見学者も見られた。

   展示会を見学した後、久しぶりに近くの銀座シックスを訪れた。昔は松坂屋百貨店であったが、今は建て変えられて銀座シックスとなっている。

  この地下に、自然食品店ビオセボンが入っている。特にこの銀座店には特別なビーガン弁当が売られている。早速購入し、屋上のガーデンでランチならぬ朝食をとった。

  おかずも多く、味付けも格別で、量も多く大満足であった。これからも機会があれば食べてみたいと思う。

  銀座通りを散歩し、松屋銀座にも立ち寄った。地下にお結び専門店、銀座十石がある。色々なお結びを売っているが、添加剤が全く使われていない一番シンプルな塩海苔巻きお結びが絶品と聞いている。

  土産に購入して持ち帰った。帰宅後、昼食に食べてみると本当に美味しかった。玄米ではなく白米であるので、さらに美味しく感じたのかも知れない。

お結びで 塩海苔巻きが 一番だ
(おむすびで しおのりまきが いちばんだ)

  東京にはビーガン向け美味しい食べ物がたくさんあって、楽しみの一つでもある。

0 件のコメント:

コメントを投稿