2019年1月6日日曜日

Schoenbrunn動物園

 Schoenburnn公園入口
 公園の中に動物園がある
 
動物園への矢印
 
動物園入口
 パヴィリオン
 パヴィリオンの説明(宮殿の朝食場所であった)
 動物園内
パンダ(動画)
 シベリアトラ
 ペンギン
 立って寝ている
 立って寝ている
 丹頂鶴
 ひげ鷲
 鹿
鹿
 サイ
 トナカイ
 ペリカン
 アフリカの猿
 アリクイ
 カピバラ
 バク
 コアラ(ほとんど寝ている)
 ジサイチョウ
 マングース
 ワニ
 イグアナ
 ゾウガメ
 キリン(温室に入っている)
 オランウータン(温室に入っている)
オランウータン(動画)
移動の軌跡(Karlsplatz、Schoenburnn、動物園)
移動距離 12.19km、9592歩

  ウィーン滞在もあと一週間となった。まだ行っていないところとしてシェーンブルン動物園がある。世界最古の動物園といわれている。4年前のベルリン動物園以来の動物園見学である。

  シェーンブルン宮殿のあるシェーンブルン公園の東側に動物園がある。地下鉄 U4ではシェーンブルン駅よりも東隣のヒーツング駅の方が近い。

  公園に入り、右側に折れるとまもなく動物園の入口に至る。入場料大人一人20ユーロである。

  入ってすぐ左にパンダがいる。ちょうど外の広い敷地の中を歩いていた。室内にも見学する場所が設けられており、室内には竹がたくさん置かれていた。どこでもパンダは人気者のようである。

  普通の動物園と同じように動物が飼われているが、敷地が広く、動物たちはのびのびと暮らしている。また旭川動物園のように水中、極接近で見学できるような工夫もなされていた。

  キリン、オランウータンなどの南方の動物は、冬場は温室で過ごしているようである。

  園内は子供連れの親子が多く、子供たちは元気にはしゃいでいた。この光景は日本と同じで、孫も連れてくれば喜ぶことであろう。

  2時間ほど散策し、帰りは Meilding Hauptstrasse からバスに乗って帰宅した。地下鉄より、バスの方が家の近くまで乗れるので、時間は余計にかかるが楽であった。

2019年1月5日土曜日

Peek & Cloppenburg

衣料品店 Peek & Cloppenburg
Peek & Cloppenburg の建物
 
売り場
 購入したダウン
 Peek & Cloppenburg の袋
移動の軌跡(Basic、Peek & Cloppenburg)
移動距離 10.73km、6897歩

  今日も朝から小雪、小雨の天候であった。朝は Basic へ買い物に出かけ、また夕方には中心街に出かけた。

  今着ているダウンコートは20年ほど前に、ドイツから帰国してすぐに京都の高島屋で買ったものである。かなりくたびれて来ており、新調することにした。

  中心街にある衣料店を見て回ったが、なかなかちょうどよいサイズのものがない。ほとんど大きすぎてダブダブである。

  昔ドイツで生活していた時にも同じ問題があって探しまくった。結局、Peek & Cloppenburg には比較的小さいサイズもおいているため、よく利用していた。

  今日も3店舗ほど見て回ったが、今回も Peek & Cloppenburg にちょうど良いサイズのものが見つかった。イタリア製でデザインも色も気に入ったので購入した。

  今まで着ていたダウンも京都高島屋で買ったことを覚えており、これから先着るたびにウィーンで購入したことを記憶に留めることになる。

  このダウンは何年愛用することになるのか。もしさらに20年着ると90歳を超えることになる。服がくたびれるのか、人間がくたびれるか。少しでも長く着続けられることを願っている。

2019年1月4日金曜日

Augarten

Augarten 宮殿と磁器博物館の表示
Augarten 宮殿門
Augarten 宮殿への道
Augarten 宮殿(磁器博物館)
宮殿の公園側の門
雪の公園
公園から宮殿を見る
宮殿の一部がカフェになっている
 
 カフェ
 
 カフェの壁にある記念プレート
(モーツアルト、ベートヴェン、シューベルト出席のもとここでコンサートが開催された)
 
Augarten 磁器工場
 
工場入口
 
工房
磁器材料
博物館内部
Augrten 磁器の展示
雅子様使用の磁器
 炉
移動の軌跡(Augarten、Konzerthaus、Operhaus)
移動距離 11.92km、9334歩

  家にはAugarten の大きな皿が2枚ある。いずれもドイツ時代に購入している。本日は朝からAugarten 公園に出向き、宮殿内にある磁器博物館を見学した。

  公園の芝生は昨日の雪のため真っ白であった。その中に宮殿があり、今は博物館と付属のカフェになっている。博物館の横は Augarten 磁器工場であるが、本日は休んでいた。

  主に花柄の食器がずらっと飾られているが、人形もある。雅子様が使用されている柄も日本語の説明と共に展示されていた。

  日本の有田焼、伊万里焼などが西欧でもてはやされ、その技術を真似て Meissen、Augarten などが出来たことは有名である。

  帰りは Konzerthaus と Operhaus に立ち寄り、昨日買いそびれたチケットを購入した。Konzerthaus はパイプオルガンコンサート、Operhaus は ロッシーニのセルビアの理髪師である。来週はそれに加えてすでに購入してる Giordano の Andrea Chenier も聴く予定で、今回滞在の最後のオペラ鑑賞になる。

  幸いすべてチケットが購入できたので、座ってゆっくりと見られる。楽しみにである。

2019年1月3日木曜日

携帯ウォシュレット

Travel Washlet
携帯ウォシュレット
 午後から雪模様(アパートから)
 午後から雪模様(アパートから)
雪模様(動画)
近くの Reumannplatz はすぐに除雪
移動の軌跡(Merkur、Konzerthaus、Operhaus)
 移動距離 8.7km、6052歩

  海外に出かける時にいつも持って行く必需品の一つに携帯ウォシュレットがある。日本ではほとんどのトイレがウォシュレット付になっている。しかし海外ではほとんど出会わない。

  これを持っていることで、日本での生活と同じように過ごせる。なかなかのできもので重宝している。

  今日は午前中に近くのスーパー Merkur に歩いて水を買いに出かけた。帰りは重いのでバス7Aを一駅だけ乗り、自宅に戻った。

  昼食後、Konzerthaus、Operahaus へ残りの滞在中のチケットを買いに出かけるつもりでいたが、雪が激しく降って来たので出かけるのを断念した。

  それでアパートで過ごすことにして、1月中旬からのベルリン、デュッセルドルフへの移動を検討した。食べ物をたくさん持ってきていたが今ではほとんどなくなり、荷物も少なくなった。荷物の運搬にはレンタカーが楽であるが、荷物も少なくなったことから飛行機を使うことにした。

  インターネットで、ウィーン、ベルリンはオーストリア航空、そしてベルリン、デュッセルドルフはルフトハンザ(実際はユーロウイングス)のチケットが購入できた。

  雪が降り続いているのでその後昼寝をしたが、目を覚ますと17時を過ぎており雪は止んでいた。まだチケット売り場は開いていると思い、それから市中心に出かけた。すでにかなりの道は除雪車で除雪されていた。

  しかし残念ながら売り場は閉まったばっかりで、今日はチケットの購入は出来なかった。オペラではセリビアの理髪師、Konzerthaus ではオルガンコンサートを聴きたく思っている。

  また明日、買いに出ることにした。