ベルヴェデーレ宮殿門
門に飾られる彫刻
ベルヴェデーレ上宮庭園
ベルヴェデーレ上宮
正面
宮殿内階段
Napoleon am Grossen St.Bernhard
(Jacques Louis David)
Tigerloewe(Oskar Kokoschka)
Das Narrenshif(バカな船)
(Oskar Laske)
Am Fronleichnamsmorgen(聖体祝日の朝)
(Ferdinand Georg Waldmueller)
Die Familie des Kuenstlers(Anton Kolig)
Ankunft eines Zuges am Nordwestbahnhof in Wien
(北西駅に着く列車、Karl Karger)
Der Naschmarkt(ナッシュ市場、Carl Moll)
Badende mit blondem, offenem Haar
(Pierre Auguste Renoir)
Der Koch(コック、Claude Monet)
Dame im Pelz
(毛皮の婦人、Edouard Manet)
Nach dem Bade
(沐浴の後、Pierre Auguste Renoir)
Die Ebene von Auvers(Vincent van Gogh)
Frauenbildnis(婦人、Gustav Klimt)
Yudit(Gustav Klimt)
Bauerngarten mit Sonnenblumen
(ひまわりのある花畑、Gustav Klimt)
Der Kuss(Gustav Klimt)
Sonja Knips(Gustav Klimt)
Fritza Riedler(Gustav Klimt)
Bauernhaus in Buchberg(農家、Gustav Klimt)
Foresthaus in Weissenbach(森の家、Gustav Klimt)
Allee zum Schloss Kammer
(カーマー城への道、Gustav Klimt)
Schloss Kammer am Atersee Ⅲ
(アター湖のカーマー城、Gustav Klimt)
Adam und Eva(Gustav Klimt)
アダムとイヴ
(金髪に青い斑点があるのはなぜ?)
(金髪に青い斑点があるのはなぜ?)
上宮と下宮間の庭園
上宮と下宮間の庭園から上宮を見る
上宮と下宮間の庭園から下宮を見る
下宮
移動の軌跡(Schloss Belvedere)
移動距離 11.85km、7664歩
本日はベルヴェデーレ宮殿の見学に出かけた。すでに一度来ているが、2時間待ちとのことで諦めていた。
元旦も終わり少しは空いているのではとの期待から訪れた。少しはましで、1時間待ちとのことで入った。二つの宮殿があるが Klimt の常設展示のある上宮を見学することにした。
18世紀初頭に建てられた宮殿で、建物自体はロココ様式で世界遺産に指定されている。今は美術館として使われている。
まずはゴッホ、ルノアール、モネ、マネなどを見て回り、その後クリムトの絵をたっぷりと鑑賞した。25年ほど前には、シェーンブルン宮殿の特別展で見た覚えがある。今はこのベルヴェデーレ宮殿で見ることが出来る。
有名なキス、アダムとイヴなどと共に婦人のポートレート、印象派を思わせる花、植物、家、城などの絵も興味深かった。
もともと印象派に近い絵を描いていたようであるが、その後キスに代表されるような物憂げさのある快楽感ただよう絵に行きついたようである。
その他、ナッシュマルクト、鉄道駅などの150年ほど前の風景を描いた絵もあった。駅には蒸気機関車が止まっている。現在のナッシュマルクトはきれいな整然とした店舗になっている。昔は露店売りそのものであったことがうかがえる。現在との違いを見ることも面白い。