2020年2月25日火曜日

Basal Metabolic Rate(基礎代謝量)

Relationship between BMR and Weight (from my Data)
(BMR : Basal Metabolic Rate)
Walking 6.47 km, 8455 Steps
(Usual Course)

  新型コロナウイルスの感染者は全国に広まり、北は北海道から南は沖縄まで、すでに日本中にウイルスは蔓延し、死者も出ている。

  中国と同じように初動での封じ込め対策がなされなかったことから当然の結果であろう。政府の対応は全く無策であったことを示している。

  国は国民の健康・安全を最優先にした政策をとらないのは、今までの公害、原発事故、災害での対応と同じである。中国と同じような政権体質の中で国を当てにすることが出来ないので、自分で防衛するしかないのが現状である。

  とにかくウイルスに対抗するには自己免疫力を維持することが最も重要と考える。このコロナウイルス騒動が始まって、新たに冷水シャワーを実施している。

  しかしその効果を確認することが出来ない。基礎代謝量と関係するのかどうか、今までのこの4年間の基礎代謝量の個々のデータを再度調べてみた。

  体重、BMI、筋肉量、脂肪、内臓脂肪、骨量などのデーターが記録されているが、基礎代謝と関係するものは見つからない。

  一つだけ体重と基礎代謝量は関係しそうである。体重が減ると、基礎代謝量も減る傾向にある。

  しかし最大の1400 kcal ~1500kcal を示した時は、体重が最大でもない。基礎代謝量には他の要因が大いにあるということである。ましてや、免疫力とは直接関係ないようである。

  痩せると基礎代謝は減るのは間違いなく、おそらく免疫力も下がっているものと思う。基礎代謝量を見ておくのは意味がないとは言えない。

  十分睡眠をとると体は快適に感じる。睡眠不足の時には倦怠感がある。むしろ、この感覚の方が尺度としては分かりやすいようである。

免疫の 力知るには 感覚か
(めんえきの ちからしるには かんかくか)

  これからも基礎代謝量のデーターはとり続け、感覚的な体調との関係がないか調べてみたく思う。

  政府は今頃になってコロナウイルス対策会議を立ち上げている。中国と同じように、全く時遅しである。

0 件のコメント:

コメントを投稿