2021年12月3日金曜日

Autumn Leaves at Jingoji(神護寺の紅葉)

 

Takao-Bashi(高雄橋)over Kiyotakigawa(清滝川)

Approach Stairway to Jingoji

Autumn Leaves from Approach Stairway

Roumon(楼門) of Jingoji

(Under repairing)

Myoo-Do(明王堂)
Godai-Do(五大堂)
\
Bishamon-Do(毘沙門堂)
Daishi-Do(大師堂)
Kondo(金堂)
Red Leaves at Kondo
Taho-To(多宝塔)
Kawarake-Nage Place
(Throwing Pottery wishing Protection from Evil)
Entrance to Jingoji near Takao Bus Stop
Takao Bus Stop
Kyoto City Bus for Shijo-Karasuma
(Returned to Center of Kyoto City)

  先日は高山寺西明寺を訪ねた後、清滝川に沿って散歩し、神護寺への登り口である高雄橋に着いた。そこからおおよそ350段に及ぶ参道階段となる。

  途中山々には紅葉が見られ、高山寺、西明寺の紅葉よりも赤く残っていた。かなり疲れてようやく楼門に到達した。

  学生時代にも何回か来ているが、こんなにきつかった記憶はない。平気で階段を登っていたということだろう。年を取ったことを悟る。

紅葉の 神護寺登り 若さなし
(こうようの じんごじのぼり わかさなし)

  楼門は工事中のためカバーがされていた。境内に入ると、明王堂、五大堂、毘沙門堂、大師堂があり、さらに小高いところに金堂が配置されている。

  金堂の周りは、赤い紅葉に照らされている感じで、今が最盛期のようであった。

  さらに多宝塔を見て、有名なかわらけ投げのところまで散歩した。この下は清滝川の谷間になっており、かわらけを投げることにより魔除け・厄除けになるといわれている。

  高山寺、神護寺は学生時代に訪れているが、西明寺は今回初めての機会であった。高雄(神護寺)、槇ノ尾(西明寺)、栂ノ尾(高山寺)は三尾と呼ばれており、古来から紅葉の名勝として知られている。

  今回訪問が時期的に遅かったが、神護寺でようやく紅葉の名所らしさを楽しめた。

  この後階段を下りて、周山街道のバス停から京都市バスで四条烏丸に向かった。

2021年12月2日木曜日

Autumn Leaves of Saimyoji(西明寺)

 

Kiyotaki-Gawa(清滝川)

From Bridge of Syuzan-Kaido Road(周山街道) to Saimyoji

Shigetsu-Kyo(指月橋)over Kiyotaki-Gawa

Autumn Leaves from Approach Stairway to Saimyoji

Front Gate of Saimyoji

Explanation of Saimyoji

Main Hall (本堂)of Saimyoji

Autumn Leaves in Front of Guest Hall(客殿)
Walking 5094 m, 7838 Steps

(Usual Course)

  昨日は高山寺を訪れた後、バスの走る周山街道を歩き、西明寺に向かった。途中清滝川を渡る橋があり、清滝川の紅葉も見られる。しかしこの紅葉もすでに最盛期を過ぎていた。

  歩いて10分ほどで西明寺参道階段に入る指月橋に着いた。この橋からの紅葉は、最盛期だと絶景という。残念ながら時期が遅く絶景は見られなかった。

指月橋 最盛期過ぎ もみじなし

(しげつきょう さいせいきすぎ もみじなし)

  参道の階段を登ると表門に達する。階段が自然の石で出来ており、歩きずらく大変疲れた。年のせいかもしれない。

  表門を入ると正面に本堂がある。もともと神護寺の別院として建立されたが、今は独立している。

  本堂の横には客殿があり、その前の紅葉はまだ残っていた。

  帰りも参道階段を注意深く下りて、清滝川沿いに神護寺の方へ向かった。

2021年12月1日水曜日

Autumn Leaves at Kozanji(高山寺の紅葉)

 
JR-Bus for Takao from Kyoto-Station
Arriving at Togano-o (Kozanji)
Approach to Kozanji
Gate of Kozanji
Explanation of Sekisui-In
Autumn Leaves of Sekisui-In
(Replica of Chojugiga/鳥獣戯画 displayed)
Autumn Leaves of Kaisan-Do(開山堂)
Autumn Leaves of Precincts(境内)
Moving Distance 48.9 km
(Otukyo, Kyoto-Station, Takao)
Walking Trajectory
(Togano-O/栂ノ尾, Makino-O/槇ノ尾, Takao/高雄)
Walking 8264 m, 12714 Steps

  本日は朝から京都駅に向かい、JRバスで久しぶりに高雄に行くことにした。

  高雄にある高山寺、神護寺は学生時代に何度か訪れて、その静寂感を味わっている。また高山寺の鳥獣戯画のレプリカも鑑賞している。

高山寺 学生時代 思い出す
(こうざんじ がくせいじだい おもいだす)

  京都駅から約1時間で栂ノ尾に着いた。まずは高山寺の裏参道の階段を登る。そして門を入り、石水院に至る。残念ながら紅葉は旬を過ぎている。

  開山堂など境内を散策したが、紅葉はすでに終わりに近く、真っ赤な木々を期待していたが、訪問が遅すぎた感じであった。

  それでも北山独特の静かな風景を見ながら、お結びで昼食をとった。この後、西明寺、神護寺に向かっている。