2018年4月1日日曜日

大津館の桜

 大津館桜並木
 大津館桜並木
 大津館桜並木
 大津館前の枝垂桜
 大津館前の枝垂桜
おおつ光ルくんのポスター

大津館前のおおつ光ルくん
大津館湖畔前芝生の枝垂桜
大津館湖畔前で花見の家族
 イングリッシュガーデン入口の桜
 イングリッシュガーデンの桜
 柳が崎湖畔公園の桜
 柳が崎湖畔公園の桜から比良山地を望む
本日の散歩 6.07km、10227歩

  大津館桜並木も今ピンクのトンネルになっている。

  大津館前ではおおつ光ルくんも出て、観光客のお相手をしており、琵琶湖湖畔側の芝生ではお花見を楽しむ家族も見られる。

  柳が崎湖畔公園の桜も満開で、写真を撮ると湖には桜の花越しに比良山地が入り込む。冬場は白い山であったが、雪は解けて緑の山になっている。

  今日から4月。日曜日でもあり天気も良く、たくさんの人出で賑わっていた。

2018年3月31日土曜日

柳川の桜

  柳川土手の桜
  柳川土手の桜
  柳川土手の桜
 柳川土手の桜
 柳川土手の桜
 柳川土手の桜
 山吹
山吹
 ボケ
 ボケ
桜の一種か ?
サンザシ  ?
桜の一種か  ?
桜の一種か  ?

本日の散歩 8.5km、13629歩

  琵琶湖もこの二週間の間に桜はすっかり開花し、柳川の土手の桜は満開である。昨年より一週間は早い開花である。

  桜のみならず他の木の花も満開で、土手は花盛りである。山吹、ボケの花は分かるが、その他の花については桜の一種か?、名前が分からない。これからもいろいろ調べて確認したいと思う。

  本日の散歩はいつもの散歩コースを行き来したことにより、距離は8.5km、13629歩の実績となった。防寒衣もいらなくなり、すがすがしい気分の一日であった。

2018年3月30日金曜日

北の丸公園

 北の丸公園の表示
 田安門に至る道の桜
 田安門に至る道から見えるお堀の桜

田安門に至る道から見えるお堀の桜
 北の丸公園の石標

田安門前の桜と人出
田安門の桜

田安門から見える日本武道館の桜
武道館の扁額
日本武道館
北の丸公園の芝生
芝生で花見を楽しむ人々
お堀を通る首都高速道路
本日は高速バスで東京から京都・大津へ戻る
足柄サービスエリアで休憩
足柄サービスエリアで駐車するJRバス
御殿場付近を走る高速バス(動画)
由比海岸を走る高速バス
浜名湖サービスエリアで休憩
浜名湖と桜(サービスエリアで)
三ケ日JRバス専用駐車場(運転手の交代)
三ケ日JRバス専用駐車場
伊勢湾岸道路から見る名古屋港
(自動車運搬船)
甲南サービスエリアで休憩
甲南付近を走る高速バス(動画)
本日の歩いた歩数 8320歩

  先日千鳥ヶ淵公園を散策したが、その後北の丸公園の方に向かった。

  田安門から入ったが、その門の前は写真を撮る人で大変な人だかりである。道の両サイドには幹が立派な桜が満開。お堀を背景に桜が鮮やかに写る。

  田安門をくぐると日本武道館の屋根が見え、その光景にも桜が入り込む。武道館は本日は催し物はないが、このシーズンは大学のマンモス卒業式・入学式に使われている。

  武道館を通り抜けると広い芝生がある。ここにでも桜が咲いており、花見を楽しむ人が多い。お堀沿いに歩くとお堀の中を首都高速道路が走っており、花のみならず車の行列も見られる。先日はこの後、竹橋を通り大手町から帰宅している。

  本日は1週間に渡る東京滞在を終えて、琵琶湖自宅に戻った。往きと同じように高速バスで帰った。往きの時は雨、雪で景色を楽しめなかったが、本日は天気が良く山の緑、青い海を堪能した。しかし春霞で富士山を見ることが出来なかったのは残念であった。

  戻ると、京都、大津も桜満開であり、またこれから関西でも桜を楽しめそうである。