検索キーワード「ビーガングルメ祭り」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「ビーガングルメ祭り」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2025年10月5日日曜日

Vegan Gourmet Fest in Tokyo(東京ビーガングルメ祭り)

Changing Bus for Tokyo Station at Dozakashita
Changing Bus for Kinshicho at Tokyo Station
Getting off Bus at Kiba Station
Metropolitan Kiba Park
Vegan Gourmet Fest
Vegan Sushi of Vegan Sushi Tokyo
Inarizushi of Organic Cafe "Gopan"
Dorayaki of Honki-no-Dorayaki

  本日は東京でのビーガングルメ祭りが木場公園で開催されるということで、朝から出かけた。

  シルバーパスがあるため、木場まで都営バスで行くことにした。いつもの動坂下で東京駅行きのバスに乗り換える。東京駅からは錦糸町行きのバスが出ており、このバスで途中木場駅前で降りた。

  そこから木場公園を歩き15分ほどで会場に着いた。すでに朝11時を過ぎており、大変な人出であった。

  まずは、ビーガン寿司東京で寿司を買った。そしてオーガニックカフェごぱんでいなり寿司も買い、デザートとして本気のどら焼きという店でどら焼きを手に入れた

  早速食べたが、寿司はビーガンとはいえ一部動物性食材などを使っているようで、味が好みではなかった。ビーガン寿司は京都のダ・マエダには叶わないようである。

  またいなり寿司も味付けが酸っぱくて、いつも自分で作っているいなり寿司とは全く違った味であった。

  それでも完食し、デザートとしてどら焼きを食べた。これは美味しくいただいた。

  帰りも、来た道の逆方向に都営バスで戻った。

ビーガンの グルメ祭りも バスパスで
(ビーガンの グルメまつりも バスパスで)

  東京は1000万人を超える人口があり、このグルメ祭りもたくさんの人で賑わっていた。しかし当初は砂糖、添加剤、動物性食材は全く使わない出店者が多かったが、最近はそうでもないように感じた。

  この秋の京都のグルメ祭りは、場所が確保できず中止となったようである。東京で楽しめたのは幸いであった。

2018年11月3日土曜日

京都ビーガングルメ祭り

 ビーガングルメフェスティバル
(平安神宮前広場)
京都ビーガングルメ祭りパンフ 
 ビーガン肉(植物性たんぱく)グルメブースのパンフ
賑わうブース
 玄 gen ブース
 
スパイスピラフ弁当(玄)
サラダラップ(玄)
 Cacao ∞ Magic 
Cacao ∞ Magic のブース
ローチョコレートタルト(Cacao ∞ Magic)
ベジコロッケブース
 
べジコロッケブース前の長蛇の列
 ビオマルシェの宅配ブース
 
ヨガ会場
 
 子供ヨガ
 京都市内の紅葉
京都市内の紅葉
散歩の記録 14.27km、12838歩

  今年のビーガングルメ祭りは平安神宮前の広場で開催された。本日は朝から琵琶湖に来ている娘と共に、京都岡崎に出かけた。

  秋の晴天でたくさんの人が出かけていた。いつも買っている玄のブースで弁当を購入し、デザートに Cacao ∞ Magic のチョコレートタルトを買い、昼食として取った。

  ビーガン寿司を楽しみにしていたが、今年は残念ながら販売しているブースはなく、またCHOICEも出店していなかった。

  この後、哲学の道を散歩し、銀閣寺通りにある漆器店「うるしの常三郎」に立ち寄り帰宅した。

  外国観光客は一時の大変な人出ではなく、一段落の印象を受けた。関空の災害の影響が出ているようである。

  まだ紅葉は最盛期ではないが、京都市内ではところどころで赤いもみじの景色も見られ、紅葉のシーズンが始まっている。ドイツ、オーストリア(ウィーン)では紅葉は期待できそうにない。

  今年の紅葉はこれで終わりである。

2019年11月3日日曜日

Vegan Gourmet Festival 2019(ビーガングルメ祭り2019)


 JR Umekouji-Kyotonishi Station
Vegan Gourmet Festival in front of Station
Shops of Festival
 
People enjoying shopping
Boulangerie L' oiseau bleu
 Long Line of People in front of L' oiseau blue
Megumien
 Shop of Megumien
 
Baby Kale
Suncho
Persimmons
Otokomae Tofu Shop
Otokomae Yakuzen Soup
Otokomae Yakuzen Soup
Hifumi Sou Dou
Shop of Hifumi Sou Dou
Vegan Cookies

Contents of Maple Black Sesam Cookie
 
Contents of Maple Rice-Flour Soy-Flour
Walking Trajectry
(Umekouji Park, Kyoto Station)
Walking 8.34 km, 7510 Steps

  昨年に続き、ビーガングルメ祭りに出かけた。今年は梅小路公園である。JRで梅小路京都西駅を降りたところの広場で開催された。

  11時半ころに着いたが、すでにたくさんの人出であった。さっそくビーガン寿司を探したが、すでに売り切れであった。

  ブランジュリー ロワゾ・ブルー、Veg Out などのブースでは長い列ができおり、並ぶのはあきらめた。

  めぐみえんでは塩焼きそばに長い列が出来ていたが、野菜などの販売には人だかりはなく、ベビーケール、菊芋、柿などを購入できた。

  ビーガン寿司が食べたかったが、かなわず、男前豆腐の男前薬膳スープ、一二三草堂のクッキーを買って、ベンチで休憩した。

  スープはきのこ、豆腐入りのショウガ味で、美味しくできていた。

  クッキーは砂糖は使わず、メイプルシロップで甘みをつけたビーガンクッキーである。上品な味であった。

ビーガンの 寿司食べられず きのこ汁
(ビーガンの すしたべられず きのこじる)

  今回もビーガン寿司を食べ損ねた。食べるには、開店時間前に並ぶ必要があるようである。