2025年11月18日火曜日

Bird of Paradise Flower(極楽鳥花/ゴクラクチョウカ)

Bird of Paradise Flower at Private Garden

Vegan Lunch Plate of Nezu-no-Ya
 (Like Kuruma-Fu Miso-katsu/車麩の味噌カツ風)

  今朝は、従来の浅草に向かう隅田川プロムナードを散歩ジョギングした。このプロムナードに至る途中の民家の庭に、この秋も極楽鳥花が咲いた。

  この春にも咲いていたが、秋まで咲くこともあるという。誠にゴージャスな花である。

晩秋に 極楽鳥の 花開く

(ばんしゅうに ごくらくちょうの はなひらく)

  この後ルーティーンのヨガ、筋トレ、柔軟体操を済ませて、朝食は昨日に引き続き根津の谷でとった。午後一時頃に着いたが、かろうじて席が空いており、座ることができた。

  お客さんは、ほとんど西欧系の外国人ばかりであった。西欧ではビーガン食がいかに普及しているかよくわかる。

  本日のランチプレートは車麩の味噌カツ風であった。車麩のみならず、玉ねぎ、ナスの揚げ物もついていた。全く満足してレストランを後にした。

  上野まで都バスで行き、都営地下鉄大江戸線で春日まで乗った。ここで都営地下鉄三田線に乗り換え、隣駅の白山で下車した。

  この駅は、伊東市長の学歴詐称問題で一躍有名になった東洋大学の最寄駅で、学生の大集団が駅に流れ込んでいった。講義が終わってのことであろう。

  歩いて駒込病院都バス車庫に向かった。ここから都バスで帰宅した。

  このルートは、今までシンプルリトルクティーナに行く時に歩いていたルートである。都営地下鉄を利用できないか確認するためである。

  歩くより20分ほど短縮できることがわかったので、次回からは利用したい。

  シルバーパスの使い道の一つが確認できた。

0 件のコメント:

コメントを投稿