2025年7月12日土曜日

Wind Chime(風鈴)

Poster of Light Up at OumiーShrine

Wind Chime in Oumi-Shrine

  今週と来週の金、土、日曜日の夜、近江神宮では夜間照明で照らされる。21日の祈願祭に向けての催しである。

  それにあわせて境内では風鈴が飾られた。楼門と本殿の間に回廊棚が設けられ、そこにたくさんの風鈴がつけられている。初めての光景である。

  暑い日々が続いているが、その音色に少しでも涼しさを感じ気持ちを和らげてくれること思う。

風鈴で 涼しさ誘う 神社内

(ふうりんで すずしささそう じんじゃない)

  風鈴といえば坂本の西教寺の方が有名である。ここの風鈴はもっと規模も多く、6月下旬から9月下旬まで通り抜けできる。

  ただし有料になっており、あえて遠いところまで行こうとは思わない。近くの近江神宮の風鈴で涼しい音が聞ければ十分である。

0 件のコメント:

コメントを投稿