琵琶湖のほとり

2024年10月21日月曜日

Fragrant Orange-Colored Olive(キンモクセイ)

›
  Flowers of Fragrant Orange-Colored Olive at Jigudo(神宮道) Blue Morning Glory(ノアサガオ) at Bank of YUanagawa Flower of Tatarian Aster(シオン)at Ban...
2024年10月20日日曜日

Chest Nuts and Beniharuka(栗と紅はるか)

›
  Miidera Organic Market(三井寺オーガニックマーケット) Chestnut Okowa(栗おこわ) Sushi Roll with Red Jiger Beniharuka (Sweet Potaoes) Chestnuts Green Onions   ...
2024年10月19日土曜日

Smartweed(蓼)

›
   Flowers of Smartweed at Bank of Yanagawa    蓼 は辛みがあり、蓼虫しか食べないことから「 There is no accounting for tastes.」(蓼食う虫も好き好き)という 諺が生まれている。   英語では意味をそ...
2024年10月18日金曜日

Chocolate Cosmos(チョコレートコスモス)

›
Chocolate Cosmos in Private Garden of Yanagawa Bank Nemesia(ネメシア) Angelonia(アンゲロニア) White Rain Lilies(タマスダレ)at Bank of Yanagawa   柳川土手には野生の ...
2024年10月17日木曜日

Kochia(コキア)

›
Kochia at Private Garden of Yanagawa Bank Flowers of Red Morningglory(マルバルコウ)at Bank of Yanagawa   柳川土手にあるプライベートガーデンには、 コキア が植えられているが、緑からようや...
2024年10月16日水曜日

Tall Goldenrod(セイタカアワダチソウ)

›
Tall Goldenrod at Yanagasaki Lakeside Park White Crow(白いカラス)   柳が崎湖畔公園をジョギングしていると、久しぶりに 白いカラス が飛び回っていた。以前からこの付近に生息しているカラスと思われる。 湖畔には 白いカラスが ...
2024年10月15日火曜日

Sprouts of Cabbage(キャベツの芽)

›
Sprouts of Cabbage in Plant Pots of my Balcony Sprouts of Radish in Planters of my Balcony   昨日はベランダのプランターで、 大根の新芽 を見ることができた。今朝は植木鉢に蒔いたキャベツの...
2024年10月14日月曜日

Sprouts of Radish(大根の芽)

›
Sprouts of Radish in Planter of my Balcony   種を蒔いて四日経ち、 大根の芽 が出た。プランターの中央部の長さ方向に線状に蒔いたが、その一部が芽を出した。 大根の 種蒔き四日 緑の芽 (だいこんの たねまきよっか みどりのめ)   プラ...
2024年10月13日日曜日

Yamamoto Naozumi(山本直純)

›
FM Program ; Kakeru Clasic(かけるクラシック) Yamamoto Naozumi composed Choral Music   毎週日曜日の午後にはFM放送で、「かけるクラッシック」という番組がある。日曜日に聴いたり、再放送の金曜日の朝に聴いたりして楽...
2024年10月12日土曜日

War and Peace(戦争と平和)

›
  Nobel Peace Prize of 2024 is NihonーHidankyou    自然科学分野のノーベル賞は日本からはもう出ないと予想 しているが、自然科学以外の分野ではこれからも受賞があり得るようである。   昨日、今年のノーベル平和賞は日本原水爆被害者団体協...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
村井美宏
リタイア後の生活の中での出来事、感じたことなどをブログに載せている。ヨーロッパ駐在時代のエッセイはヨーロッパ駐在日記、https://europanikki.blogspot.com/ に載せている。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.