琵琶湖のほとり

2021年8月21日土曜日

Tsukutsukuboushi began to shrill(ツクツクボウシが鳴き始める)

›
Tsukutsukuboushi began to shrill at Oumi- Shrine Walking 5819 m, 8313 Steps (Usual Course)   毎年8月の中旬くらいに ツクツクボウシ が鳴き出す。今年は少し遅く、本日散歩中に近江神宮の森で...
2021年8月20日金曜日

Repairing Bank(土手の補修)

›
  Repairing Collapse of Yanagawa Bank near Estuary (Water is still flowing to Yanagasaki Lakeside Park)  Repairing Collapse of Yanagawa Bank...
2021年8月19日木曜日

Max. Excess Deaths(超過死亡最大)

›
  Advisory Board reported Excess Deaths of this Year is 24300, Maximum since 2017 Main Cause : New Corona Infection (Official Deaths of New ...
2021年8月18日水曜日

Scone with Soybean Flour(きな粉入りスコーン)

›
Organic Soybean Flour Armond Milk Scone with Soybean Flour Walking 2837 m, 4054 Steps (Playing Soccer and Baseball in Branch Sport Lawn Squa...
2021年8月17日火曜日

Nattou with Okura(オクラ入り納豆)

›
  Okura at Planter of Balcony Cutting Nattou with Okura and Green Onion Dam disappeared at Yanagawa Walking 6209 m, 8871 Steps (Usual Course...
2021年8月16日月曜日

Soccer(サッカー)

›
  Branch Sport Lawn Square Soccer Ball Rubber Ball for Baseball Walking 2363 m, 3377 Steps (Playing in Branch Sport Lawn Square)    前線 の中休みで...
2021年8月15日日曜日

Subsidence(陥没)

›
  Subsidence of Yamanaka-Goe Road yeasterday (WEB News) Dam of Yanagawa Collapse of Yanagawa Bank Detritus(残骸) of Yanagawa Bank Subsidence(陥...
2021年8月14日土曜日

Muddy Stream(濁流)

›
  Estuary of Yanagawa Lot of Drift Woods at Beach of Yanagasaki Lakeside Park Upstream of Yanagawa   Walking 5611 m, 8017 Steps (Usual Cours...
2021年8月13日金曜日

Enjoying Mah-Jogg(マージャンを楽しむ)

›
Playing Mah-Jogg with Daughter and her Husband this afternoon (No Walking)   本日も一日、雨の日になった。午後から次女夫婦と麻雀を楽しんだ。 昨年の正月 以来である。   孫も大きくなり、時たま麻雀に加わ...
2021年8月12日木曜日

Catching Fish(魚取り)

›
Grandson tried to catch Fish at Yanagawa Walking 5765 m, 8237 Steps (Usual Course)   昨日は天気が良いので、昼食後孫を連れて柳川に出向いた。川で 魚取り をトライするためである。   網を持って川...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
村井美宏
リタイア後の生活の中での出来事、感じたことなどをブログに載せている。ヨーロッパ駐在時代のエッセイはヨーロッパ駐在日記、https://europanikki.blogspot.com/ に載せている。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.