琵琶湖のほとり

2018年10月25日木曜日

マクロビオティック

›
LM(リマ)の冊子  マクロビオティック、ベジタリアン、ビーガンの比較(1)  マクロビオティック、ベジタリアン、ビーガンの比較(2) マクロビオティック、ベジタリアン、ビーガンの比較(3) 散歩の記録 6.58、8382歩   先日...
2018年10月24日水曜日

倒木伐採

›
 倒木を伐採(近江神宮)  伐採後の木・枝  倒木を伐採  斜めに倒れた木を伐採 散歩の記録 7.01km、9007歩    先月の台風 で近江神宮の森の木がかなり折れる、倒れるなどの 被害 にあっている。   しばらくそのま...
2018年10月23日火曜日

改ざんは日本のお家芸

›
データ改ざん「日本企業のお家芸に」 (WEBニュース記事) 散歩の記録 7.74km、9196歩   本日のWEBニュースに「データ改ざんは日本企業のお家芸に」との記事があった。最近でもその例を挙げれば限りがない。   この一年でも神戸製鋼、三菱...
2018年10月22日月曜日

時代祭

›
建礼門の前に並んだ二基の御鳳輦 時代祭の幟 維新勤王隊(動画) 維新勤王隊(動画)  維新志士列  坂本龍馬  徳川城使上洛列 徳川城使上洛列(動画)  安土桃山時代  織田公上洛列  ...
2018年10月21日日曜日

枇杷のつぼみ

›
 枇杷のつぼみ(柳川土手)  枇杷のつぼみ(柳川土手) 散歩の記録 6.77km、8806歩   柳川土手の枇杷の木は、 今年は実が成らなかった 。たが、すでに花のつぼみが出来ている。   昨年はたわわに実が成ったが、 野鳥によってすべて食べられ...
2018年10月20日土曜日

開発工事説明会

›
旧びわこ競輪場跡開発工事のお知らせ 大津館で説明会 土壌工事中のびわこ競輪競技場跡 散歩の記録 6.95km、4816歩   旧びわこ競輪場の 解体工事 は6月末に建物の解体が終わり、その後地下埋設物ならびに土壌工事が進んでいる。   今...
2018年10月19日金曜日

シジミ

›
 シジミの殻 シジミとタニシの殻   シジミとタニシの殻 散歩の記録 7.19km、9285歩   湖畔公園の浜辺を歩いていると貝の殻が見られる。小さな殻が散在している。よく観察することはなかったが、初めて写真にとった。   よく...
2018年10月18日木曜日

偽善

›
 毛沢東の記事(WEBニュースから) 散歩の記録 7.76km、8591歩   本日のWEBニュースに毛沢東などの記事が出ていた。独裁者として有名なスターリン、ヒットラー、そして毛沢東の話である。   毛沢東が「批判しろ」と言ったことから、正直に意見...
2018年10月17日水曜日

ビモロの革靴

›
ビモロの革靴 カラーマッチングした靴墨 いつも愛用のビモロスポーツシューズ 散歩の記録76.85km、10300歩   毎日の散歩、それに山歩きにはビモロのスポーツシューズを愛用している。山歩きの時にはこれに アイゼン をつけて登る。この靴...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
村井美宏
リタイア後の生活の中での出来事、感じたことなどをブログに載せている。ヨーロッパ駐在時代のエッセイはヨーロッパ駐在日記、https://europanikki.blogspot.com/ に載せている。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.