琵琶湖のほとり

2018年5月23日水曜日

来客

›
 マクロビガトーショコラ  マクロビラムレーズンスコーン 本日の散歩 5.3km、7940歩   本日は午後から4名の来訪者があった。昨日おもてなし用に、 マクロビガトーショコラ と マクロビラムレーズンスコーン を作った。   ガトーショコ...
2018年5月22日火曜日

鳴門海峡の夕日

›
大鳴門橋から見る夕日 大鳴門橋を渡る 明石大橋を渡る 本日の散歩 6.02km、9523歩   先々週は 別子銅山跡 を見学して、松山道、高松道を通り大鳴門橋に入った。   ちょうど夕暮れ時で、瀬戸内海に太陽が沈んでいく。淡路島を渡り...
2018年5月21日月曜日

昼顔の花が咲く

›
昨日の昼顔のつぼみ(柳川土手側溝) 本日開花(柳川土手側溝) ヒメジョオンも花が咲く(柳川土手) 野花(柳川土手) ハマユウ?(湖畔公園芝生) 野花(湖畔公園芝生) 親鳥のケリ もう一羽の親鳥のケリ 親鳥ケリと...
2018年5月20日日曜日

野鳥ケリとヒナ

›
ケリの親鳥 ケリのヒナ2羽 ケリとヒナ(動画) 本日の散歩 5.59km、8660歩    田植え の終わった柳川近くの田んぼにはかなり前から キジの鳴き声のような野鳥 が住み着いている。   本日散歩しているとヒナが生まれていること...
2018年5月19日土曜日

別子銅山跡

›
別子銅山跡の位置 (愛媛県新居浜) 別子銅山東平(とうなる)地区の説明 別子銅山跡の建物(東洋のマチャピチュといわれる) 東平地区からの新居浜・瀬戸内海 別子鉱山鉄道の走っていたライン 貯鉱庫跡の説明 貯鉱庫跡 貯鉱庫の当...
2018年5月18日金曜日

新うみのこ大津港に接岸

›
 新うみのこの全景  観光船ビアンカと並ぶ新うみのこ(大津港)  本日はサイクリング (西武百貨店、大津港) 移動距離 11.21km、2475歩   16日に 新うみのこ が大津港に到着した。今観光船ビアンカの隣に係留されている。 ...
2018年5月17日木曜日

雑草刈り取り

›
雑草が刈り取られた柳川土手  雑草が刈り取られた柳川土手  刈り取られた雑草  昼顔の芽が出る  柿の花  みかんの花 ボケの実 蝋梅の実  紫陽花が色づき始める 本日の散歩 5.94km、85...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
村井美宏
リタイア後の生活の中での出来事、感じたことなどをブログに載せている。ヨーロッパ駐在時代のエッセイはヨーロッパ駐在日記、https://europanikki.blogspot.com/ に載せている。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.